※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学1年生の子供と公園に行く際、周りの子供や親の関わり方に悩んでいます。周りは子供が3年生まで毎日ついていくのが普通のようで、ついていくのがつらいです。

小学生のお子さんがいる方
何年生から子供だけで公園行ってますか?
今一年生の子がいて
まあ一年生のうちは…と付き添っていますが
まわりは三年生くらいまでは一緒に公園いこうかな…と話していました
そして先日うちの子と、子供の友達と、そのお母さんが話している声が外から聞こえ
僕も遊ぶと子供が話していたのですが
お母さんが来るなら良いよと言っていて
週2多くて週4で遊んでる子供らに
三年生まで毎日ついてって
正直どうでも良い話を聞くのが辛いです……
子供は友達と遊ぶのが楽しそうなので行っていますが…

コメント

ママリ

一年生から一人で行っています💦遊びについていったことは一度もないです…。

らすかる

小一です。
なるべくついていくようにはしていますが一人で行っていることもあります。

こっちゃん

1年生から1人で行ってます!!
着いて来られるのを嫌がるようになり
たまに様子見に公園通る位で着いてった事
ないです!!

m a ★

小一の息子がいますが
最近ひとりで行かせてます!
同じ方向に帰る友達がいないので
公園まで送って行って
迎えに行くようにしてます😊
1年から6年生まで
30人ほど遊んでますが
親はだれもいないし
私もいないほうが
のびのびできるだろうなーと!
私も家のことしたいし🤣!!

あお

3年生から子供だけで公園行ってます😊

もつなべ

上の子は1年生になってから大体2ヶ月後くらいには1人で遊びに行かせてました☺️

猫LOVE

私も心配だったので2年生までは公園のベンチに座って見守ってましたよ😅

私はママ友もいなかったのでいつも1人で見守ってましたね😅