※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
ココロ・悩み

彼氏の両親との関係が複雑で悩んでいます。彼氏の母親に感謝の気持ちはあるが、5年前の出来事が引っかかり、お礼を言えずにいます。彼氏の父親からの誘いに一歩踏み出せず悩んでいます。

めっちゃ長いですし文章かグダグダかもです。

私は彼氏が居ます
若い頃 付き合ってた人です
昔は3年くらい付き合ってました

別れた理由は、私がまだ未熟で
当時クラブとか流行ってて
遊びたい気持ちが勝って
彼氏を嫌な思いさせたりとかで
私から別れを告げました

時が経ち私は別の方と結婚しましたが
子が産まれて間もない頃に離婚して
↑とまた縁があり、寄り戻したので
付き合って5年以上経ちます。

寄り戻したてくらいの時に
何がきっかけだったか忘れたのですが
彼氏の母親から電話が来て
あなたの事は嫌いなので、私には関わらないでくださいね
聞いた話ですが、シングルマザーなんでしょ?
みたいなこと言われました
何が言いたいかよく分からなかったけど
もう息子とも関わらないで みたいなのを私は感じました。
なので、当時若かった事もあり、
お前に色々言われる筋合いねーわとか
シングルマザーのことバカにしてるん?とか
やばい返しをしてしまいました。
それほどムカついたし、こっちからお前と関わることもないわって とにかく苛立っていたのです。

その時は彼氏に
こんなん言われたんやけどって愚痴って
彼氏は母親に多分キレて話しに行ってました
それからすぐ彼氏の母親から電話が来ましたが
会話したくなかったので無視してるままです
※寄り戻したてなのでもう5年前の話です

ここから本題なのですが、
そういう事もあり、彼氏自身も両親と距離を置くようになっていたのですが
何かをキッカケに、彼氏が最近また両親と仲良くなりました
最近といっても一年経たないくらいです

彼氏のほうから両親に
彼女(わたし)とまだ続いていると伝えたそうで
彼氏の父親が、今度息子ちゃん家に連れておいで
と行ってくれたようで
かれこれもう6回くらい行ってます。
話聞く限り毎回、彼氏の母親も家に居るんですが
息子に優しくしてくれているみたいです。
大人はお酒のつまみ?的なメニューなのに
息子には別で手作りのメニューを食べさせてくれるそうです。
今まで2回ほどお小遣いまで貰って帰ってきたし
毎回、彼氏の母親がお土産も持たせてくれています。
息子に作ってくれたメニューの余りや材料、お菓子、ゼリー、ジュースなど。

私はいい歳になったのに
挨拶どころか、
LINEや電話ですら お礼が言えてません。
やはり5年前に彼氏の母親に言われた言葉が引っかかり
意地をはってしまっているというかなんというか。。
心のうちは、感謝しかありません。
連れ子に優しくしてくれるだなんて…

彼氏のお父さんは、
今度彼女(わたし)も連れておいでよ
と言ってくださってるらしいですが、私から一歩が踏み出せません。

私はどうしたらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さんに優しくしてくれてるってことは、お母さんはもうなにも思ってなさそうですよね。勇気出して、あの時はすみませんでしたと言うだけで仲良くなれると思いますよ!!!頑張ってください🥲‼️

はじめてのママリ

大人の態度で、きちんと謝るべきだと思います。
それをしないと先に進めないのではないでしょうか。
がんばれ!