※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Smama05JAN
家族・旦那

主人とのコミュニケーションに悩んでいます。子育てや家事で忙しく、言い返せないストレスを感じています。子供のために我慢しているけど、苦しい。

【主人に言い返せない】
※長文です。

第一子の誕生前から育休を取って一緒に子育てしてくれている旦那の話です。

最近引越しの事で色々忙しくしており、主人にローンの事や担当者とのやりとりを全てお願いし、主人が電話してる際やメールの作成をして集中したい時には私が子供の世話をなるべくしています。私も家事の他に保活や離乳食等で気付けば1日終わってる事もあります。何もしてないわけではないです。

主人は普段穏やかで子供と遊んだり優しく話しかけたりするのですが、余裕がなかったりストレスやプレッシャーがかかると語気が強くなります。

私も余裕がないと頭がついていくのに必死で言葉が強くなってしまうのですが、よく言い返したくなる事があります。その言い方はしてほしくないという時や何それ、私を非難してるの?と。主人はそういう意図なく発言してるのですがしょっちゅう私が嫌な気持ちになります。

以前、嫌な気持ちになると伝えたのですが、じゃああなたもねと私に言うことがありました。お互い様でしょと言ってくるので、私は以来言わないようにしています。

何があっても今、喧嘩したら子供が怖くなっちゃうしかわいそうだと優先すべきは子供の前である発言、振る舞いと言い聞かせてます。

気持ちを押し殺すようになっている感じがします。その場が丸く治るからいいやとも思うのですが、
ただ正直、苦しくて。

言い返しても受け入れてくれない。
最近は私がこのような感情を抱く事が間違っていると思うようになってきて、言い返したくても言い返せない気持ちです。

私が甘えてるだけ、主人がたくさんがんばっているんだから言いたい事を吐き出して余計に苦しくなるならしまっておこうと思うようになりました。

みなさんこういうものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

おつかれさまです。
毎日とても頑張ってますね!

ローンやお引越しの手続きはとても面倒ですが、それ以上に大変なのは育児だと思います。
ただでさえ、寝不足で初めてのことばかりで出産後女性はだれでも不安定になります。

そんな中で旦那さんはあなたにもっと広い心を持って接してほしいと思います。

うちの夫は年齢が離れているのに気が短く共感性がないのでもう2人目は諦めました笑

  • Smama05JAN

    Smama05JAN


    はじめてのママリさんもお疲れ様です。
    お互いが得意な事を分担してるのでそれを考えればお互い様なんですけど、私疲れてるんでしょうか。
    がんばるって図れるものではないし、私はこれだけやってるのよと主張したいとかではないんですが、なんだか書いているとそんな風に見えてしまいます…。

    主人は私より心が広いのですが、慣れない育児や子供が産まれてから連携して育児をすると言うことに慣れてないんだろうなと思います。それがために視野が狭くなってしまってるような気がして。

    男性は共感してくれない、というかできないし解決策を考える生き物という事の代名詞のような主人なので、ここで共感してくれる、受け止めてくれるはじめてのママリさんに聞いてもらえて嬉しかったです。

    ありがとうございます。

    うちは2人目欲しいですが、主人が子育てどこまで一緒にやってくれるか、趣味に割く時間をどこまで削ってくれるか次第なのですが…もうひと頑張りしてほしいのが本音です笑

    3歳のお子さんになるまで大変な事もあったと思うんですが、どんな時に嬉しく感じますか?赤ちゃんの頃と比べると子供の成長も感じ方変わりますか?自分の未来図として、差し支えなければ聞かせてください😊

    • 6月29日