※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が娘を実家に連れて行かない理由がわからず悩んでいます。義父に会える機会が少なく、連絡が面倒だと感じているようです。自分の気持ちを伝えるのが難しい状況のようです。

相談ではないです。ぼやきです。

旦那が実家に娘を連れて行きません😞同じ町内、車で15分の距離です。
私の実家は隣で、両親とも仕事は退職しているので毎日のように娘に会っています。

旦那は母親が早くに亡くなっているので、義父だけです。あと義姉が2人います。うちはお互い義家族とは連絡先を交換していません。それぞれが窓口になっています。
義父にいたっては旦那も連絡先知らないようなんですが、お姉さんが同居しているので、お姉さんと連絡を取れば、家にいるか、連れて行っていいかなどは聞けるんですが…連絡するのがめんどくさいと言って連絡せず、いるかわからないから連れて行かないと言います…
義父は娘が生まれてから2回しか会っていません😱近くに住んでるのに…

旦那に任せているとは言え、あまりに連れて行かないので私が連れて行くのを渋ってるように思われたら嫌だなぁと思ってます。でも家族だから旦那の性格は把握してるのかな…
あんまり言うと、うちはそういうんじゃないからと怒らせてしまうので最近はもうそっとしてます。

コメント

○pangram○

生まれて一年もしてないですし、2回も会ったなら別に良くないですか?
旦那さんの性格は家族が一番知ってるでしょうし、そんなに気にしなくていいと思います。

実際渋ってるわけではないですし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいですかね💦両親がうちばかり会ってって気にしてすごい言ってくるので私も気になって…😞
    実母が結構しつこくて一度兄が放っといてやれと怒ってくれたくらいめちゃ言ってくるんです😓

    でも、そうですよね、家族だから性格はよくわかってますよね😊
    ありがとうございます☺️

    • 6月28日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    え、実母さんがしつこいんですか?

    なんか面倒くさいですし、
    使用時に、ご両親にも会うのやめていいんじゃないかなと思いますよ。

    実母さんが気にしてるのって、体裁気にしてるんですよね。

    しつこく言われるのも、かなり鬱陶しいですし、私ならそう言う親なら会うの控えます🤣

    • 6月28日
  • ○pangram○

    ○pangram○

    使用時に→正直
    です😂

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母は母で、向こうの親ばかり会って!と思われるんじゃないか気にしてるみたいで😞そうですね、体裁ですね💦

    兄に怒られてからは、確かに娘とはいえ別の家庭のことに口を出しすぎたと反省したみたいですが😓
    自分が孫に会えて嬉しいので、義父も会いたいんじゃないかという気持ちもあるようです😓

    しつこく言われるのはちょっと鬱陶しいです😂
    親があんまり気にするようなら会うの控えるという選択も考えた方がいいかもしれませんね💦

    • 6月29日
はじめてのママリ

ベタベタしない家族もいますからね。2回会ってるしいいかなぁと思います。
お正月とかお盆はご挨拶行くなら今後もそれでいいんじゃないですかね🚗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    年末年始、旦那も私も仕事だから年始の挨拶って行ったことないんですよね…💦💦お盆も仕事してるのでお盆の挨拶もしてません😱💦非常識でしたかね💦義父はカレンダー通りの休みみたいですが、義姉はシフト制なので、義姉も同じ感じなんですが💦

    祝日も仕事だし、連休もほとんどないので、休みに家でのんびりしたい旦那の気持ちもわからないでもないです😞

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなるとどのタイミングで2回ご実家に行ったのですか?
    お子さんが産まれた顔見せですか?
    仕事ならその時に行かなくても仕方ないと思いますが、自分だったら1月中とかにご挨拶は行くかなぁーと思いました🤔
    お盆もお墓参りさせてもらいましたって顔は見せに行きますかね🤔(お墓が無いとかならもう分かりません💦)
    まぁ顔見せに来なくて良いってタイプの方もいますから義父さんもそうかもですね🙂‍↕️

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前2回とも旦那の気が向いたときですね💦
    元々首がすわってから連れておいでと言われていたようで、初めて会ったのが4ヶ月過ぎてからでした。そのあともう1回、お土産あげるって言われて取りに行って1回という感じです。義実家は義姉の家でもあるので、娘が生まれる前はわざわざそれぞれで休みを合わせて会うってことはあまりしなかったんですよね😞

    義姉には何度か会ってますが、義父はなかなかタイミングが会わずそんなに頻繁に会ってないので性格がイマイチ掴めてません💦お義姉さんたちが賑やかで、横でにこにこ聞いている感じの人ではあります。旦那の言い分的には気にしてなさそうにも思えますが…

    • 6月28日