※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と喧嘩して感情が爆発し、言動が激しくなることがあります。普段は仲良しで、喧嘩時だけ問題が起こることに悩んでいます。

旦那と喧嘩して言い返されるとムカつきすぎて大声出したり、、物に当たったり、旦那の大切なゲーム機などを壊そうとしてしまったり、、本当に壊しはしないですがゴミの袋に入れて捨てる!と言いました。
昔から喧嘩などして本当にうざい事を言われたりするとそういう行動をしてしまったり、、我慢できなくてしてしまいます、、
普通の人は本当にムカついてもそういうことはしないのでしょうか?
でも旦那も言い返したりしてくるので
私の言い方もウザいような言い方で悪いと思いますが、、
例えば私が妊娠初期でちょっとつわりがあり1日寝てたりしてます。そうすると喧嘩の時に1日寝てるんだからとか言われ、、それにキレました。
いつもはそんなこと言う人ではないですが喧嘩するとやはり言いたくなるのか言ってきます。
そういうのが本当にイラつきでマックスになるとどうしても抑えられなくて、、
やらないと気が済みません。
確かに私の言い方相当ウザいと思います。
ちなみに旦那にだけそうになります。
喧嘩の時以外はすごい仲良しなのに、、
同じような方いませんか?

コメント

はじめてのママリ

生理前だけは喧嘩するとものぶっ壊したい衝動に駆られますw

それ以外はあまりないです!

お互いの煽り方とか相性もあるかな、、、と
ヒートアップしないようにセーブはできない感じですかね?💦

多分許してくれるからって気持ちがある気がします🤔

❤️🧸moa🦊💜

普通の人ってのはわからないですが、、
私が本気で怒りまっくすになった時は無言になり無になります!
何を言われても聞こえてこなくなり自分の世界に入ってしまいます!