※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で悩んでいます。同じ結果の方に質問です。 ① 妊娠中の対応はどうでしたか?インスリン投与になりましたか? ② 赤ちゃんは元気に産まれましたか?情報をお願いします。

【妊娠糖尿病になりました】
もともと妊活中からインスリン抵抗性が高く、境界型の診断をもらって食生活改善、たまごを育てるときだけメトホルミン処方されていました。
その時から比べて、現在18週ですが、約6kg痩せました。

今日、分娩予定の総合病院で糖負荷検査しましたが、
HbA1c: 5.4
検査前:101(基準≧92) ❌
1時間:184(基準≧180) ❌
2時間:143(基準≧153)
となりました。。

来週、同病院の内科受診予定ですが、
同じような結果になった方に質問です😭

①その場合、妊娠中の対応はどのような感じでしたでしょうか?インスリン投与になりましたか?

②赤ちゃんは元気に産まれましたか?

検索魔になっています、、情報頂けると嬉しいです。。

コメント

えーちゃん

私も2時間後の結果がダメでしたよ〜笑
①妊娠期間中はインスリンはしてないです
食事管理と血糖値測定でした
②めっちゃ元気です笑🤣

体質でなる人もいるし、
なったらなったので検索しても仕方ないです🙄
気にしすぎず食生活気にしてればきっと大丈夫ですよ〜