※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知り合いの子供が虫歯で、口移しで食べ物を与える親について心配しています。友達も同様の行動を取り、感染症を引き起こしてしまったことに不安を感じています。そのような行動の背景について知りたいと思っています。

知り合いの子で2歳でほとんどの歯が虫歯な子がいるんですけど親とチューする口移しで食べる自分が食べた箸とかスプーンでそのまま食べさせるなど。
そうゆう人って気にならないんでしょうか…
その人とは会いたくもないですけど
私の友達でも1人いて自分食べたスプーンで私の娘に食べさせたりしててほんとやめてって思いました😶‍🌫️
しかもその友達風邪引いてたの黙ってて後で娘に移ったし…🤒
そうゆう人ってどんな心理なんでしょうか?
言い続けるしか気づいてもらえないのでしょうか…

コメント

いりたけ🍄

その子が虫歯なのはチューとか口移しとか同じ箸でとか関係なく、ただ歯磨きをちゃんとしなかったからだと思います。
私も普通にチューするし同じ箸使ったりしてるけど、子供達が虫歯になった事ないです!
そもそも虫歯菌なんて近くで話すだけで移るとも言われますしね。


そういう人は何事も無頓着なんでしょうし、分かり合おうとするだけ無駄です!
会わないのが1番ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☘️
    歯磨きしてないですよね💦全部の歯虫歯はさすがに引きます😰

    友達にもやめてって言ったんですよ、そしたらそれは分かったけど風邪は私からじゃないし風邪なんてどこからでも移るからしょうがないと言われました笑

    わかり合おうとするだけ無駄ですよね😓

    • 6月28日
まーみー

虫歯菌って話をしてるだけでもうつるってこの間論文出てましたよ。
4ヶ月の子の口の中でも虫歯菌は見つかるそうです。
ただ、自分が食べて他人の子供にあげるのは神経疑います。
しかも風邪引いてたんですよね?言い続けると言うか、疎遠になるレベルです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☘️
    そうだったんですね!それは知らなかったです!より歯磨き気をつけようと思いました🪥

    友達は子供いないんですよ、でも関係ないですよねそれは😰
    それからもう私の子供とは遊ばせない事にしました😓

    • 6月28日
ママリ

娘の友達にも虫歯だらけの子います。
入園してすぐから歯が真っ黒で溶けてたりしててかなりグロテスクな口の中で驚きました💦
どんなにしっかり歯磨きしてても歯の質が悪かったら虫歯になっちゃったりするので定期検診を欠かさないことが大切だと思います!
きちんと定期検診行ってたら初期で治療できますし。

虫歯菌とか関係なく
他人の使ったスプーンで食べさせられるの気持ち悪いですね💦
ごめん口つけたやつでは食べさせないでって言っちゃいます😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☘️虫歯にやりやすい歯の質もあるんですね!
    定期検診大事ですね!🦷

    私も言いました😂でもそれは分かったけど風邪は私のせいじゃないと思うと言われました笑

    • 6月28日
はじめてのママリ

なぜ同じ箸やスプーンでそのまま食べさせるのがいけないのでしょうか?
日本歯科医師会が、無意味だと発表していますよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☘️
    発表したのは分かりましたが、単純に汚いって思いませんか?👀

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他人の物は確かに嫌だな〜って思いますが…💦
    でも本人に「汚い」って言えないですよね〜😭

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み物とかも大人でも自分の子供でも一口ちょうだいが苦手で💦

    本人に汚いは流石に言えなかったです🤣

    • 6月28日