※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の不登校に悩み、イライラや腰痛が続く女性。朝の暴れや言葉の暴力に悩み、自己コントロールも難しい。子供に優しく接する方法を知りたい。

子供の不登校について病んでます。
ちなみに、イライラをなくすためにピルを飲んでいるのですが毎回、休薬期間明けの1週間〜10日くらいが
イライラひどいと思いきや泣いてたりして
腰痛もひどくなります。同じ方いますか?これではピル飲む前と変わりません。

そして本題なのですが
不登校で朝は起こすと暴れます
行きたくないと
それでも行かせようとしたら泣きながら行ってます
そして気持ち悪いとか言って
心配になるので休ませてしまいます。

けど家では元気復活で
その姿にとても苛立ってしまいます。
昨日は特に、みんなが勉強してる時間はゲームもテレビも禁止!!体調不良で休んでるんだから寝てろ!と、怒鳴ってしまいました。
そこに、あんたは弱すぎなんだよ!もっと健康になるまでゲームも取り上げる!
今日は6時に寝ろ!それで明日は元気で学校いけ!と
ほんとに言葉の暴力です。
6時には寝ない!と言い返されたときには人形なげつけてしまいました。

批判はやめてください
私もコントロールできなくて悩んでます
昨日は息子がねたあと
7時くらいから私も一人で泣きました

なんであんなこと言ったんだろう
1番辛いのは息子なのに
どうして優しく寄り添ってあげられないんだろう

毎日ワンオペで旦那は戦力外です。
2歳の子のイヤイヤ期ピークに日々つかれてます
下の子が昼寝してる時は穏やかになれる
けどそれ以外は上の子にキツくなってしまう
それが登校拒否とかだと優しくできず
ほんとにスパルタの自分をとめられません。
精神科の薬、ピル、漢方、リポビタンD、お昼寝
色々試してますが
どうしてもこの期間のイライラがとめられません。
子供が不安定なのは絶対私のせいです。
私がこんなに喜怒哀楽激しいから
子供のメンタルもこんなんですよね
子供に優しくできる方法おしえてほしいです

コメント

はじめてのママリ🔰

不登校にはあまり詳しくないので、頓珍漢なこと言ってるかもしれませんが、

フリースクールなど行かせてみてはどうでしょうか?💦
何歳の子かわかりませんがそれか役所などに相談して、
療育や放課後デイサービスに通わせてもらえるとか……

イライラする時は基本余裕がない時なので、やはり少し離れる時間が必要と思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フリースクールですね!たしかにそこまで思考まわってませんでした😣
    けど結構知らない子がたくさんいる場所とか苦手で嫌だーとなりそうな気も。。
    いまも入学前に相談して
    一年生のクラスは同じ幼稚園の仲良い子をいれてもらったんです😞なので、人間関係とかいじめとかでいきたくないわけではないと思うのと
    たぶんですがほんの少し疲れてる、体調なんとなくだるい
    そんな理由なのでイライラしてしまうのですが
    それでも休ませた方がいいのでしょうか。。休み癖もつきそうでこわいですしそんなことくらいで休むな、頑張れと思ってしまいます😭
    まだ一年生だから勉強そんなでもないけどこの先心配で😟
    しかも生活とか学活とか図工とか
    そっちの方が休むと厄介だったりするのでそれが教科に含まれててイライラと😖

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まずはフリースクールで楽しめるようになってからの方が良いと思いますよ!学校はみんな一緒のことをやる!個性なし!みたいなのが嫌って子もいるので、まだ1年生だからこそ息子さんが楽しく通えるところが良いんじゃないかなぁと思います❗️

    お友達がいるなら、お友達にたまぁに家に来てもらえたら良いですよね。
    学校行こうとか直接的なこと言ってもらうんじゃなく、
    いつしかそのお友達のお友達とかも呼んでみんなで遊んだりしていくうちに、学校行ってみようかな?って息子さん自身が思えるようになるのが一番良いと思います✨

    教科の遅れは大変と思いますが、そこは付き合ってあげましょう。下の方が書いてある通り2歳の子をファミサポや療育等預けて良いとおもいます。
    うちは癇癪と偏食がひどいので療育いってますよ❗️
    送迎ありのところなら家の前まで迎えにきて送ってくれます。
    最初は発語ゆっくりも気になってましたが、それは追いついてきましたが、それでも他二つがあるのでやめろとか言われないです❗️
    自治体にもよるかもしれ間さんが❗️

    • 6月28日
咲や

まずは子供のフリースクールを探して、そこに預けるという方向で動いてみてはいかがでしょう?
学校ではなくて、フリースクールに行ければOKと思いましょう
四六時中家にいることがストレスになっていると思うので、離れる時間を作った方がいいと思います
後は学校のスクールカウンセラーは保護者だけでも利用できますので、自分のカウンセリングに使ってもいいと思いますよ
子供単体でも可能なので、時間をずらして子供も受けるのも手だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スクールカウンセラーの先生に相談してみることにします😭
    とにかく家以外で居場所というか、ほんとは家に愚痴れる環境つくってあげらればいいのですが私にその余裕なくて
    2歳にほんと大変でこれ以上かぶせるなと怒ってしまうので😣

    • 6月28日
  • 咲や

    咲や

    2歳児、リフレッシュ保育に預けてもいいと思いますよ
    上の子とゆっくり向き合うなら、下の子を預けるのは悪いことじゃ無いです
    うちは小3と2歳で、次男のイヤイヤ期はそこまで酷く無いので、幼稚園のプレやら療養やら連れ回していますが😅
    市がやっている親子教室の療育って無いですか🤔
    発達障害じゃなくてもイヤイヤ期の癇癪がひど過ぎて通っている人もいますよ

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤの方で考えたの初めてでした😣上の子の時はこんなに大変でもなかったので。。
    朝の送迎の時間だけでも、下の子誰かにみててもらいたいです😭教室まで2歳つれていくのもほんと大変で😫

    • 6月28日
  • 咲や

    咲や

    ファミサポとかでその時間だけ見ててもらうとか考えてみてもいいかもしれませんね🤔
    もしくは認可外でその時間預けられる施設があればいいですが🤔

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそれですね!!🥺さがしてみることにしました☺️一人だと思考がまわらなかったので色々とアドバイス助かりますm(._.)m

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

お子さんが不安定なのはお母さんのせいじゃないです!
それは絶対間違いないです!ご自身を責めたらダメですよ💦

行き渋りなんて親のせいじゃないです。私自身教員ですが、きっかけは全て学校にあると思いますよ。その後のフォローの仕方は家庭の力が大きく影響してきますが、、、
確実にお子さんが不安定だからお母さんが不安定になってしまっているんです。お母さん発信ではないです。そこだけはご自身を責めないで下さいね。

みんなが勉強してる時間はゲームもテレビも禁止っておかしなこと言ってないです。当然だと思います。
ネットにはいろんな方法や意見がありますが、やはり勉強が遅れると戻りにくくなるなというのは私の個人的な考えです。

うちの子も同級生です。
先週から行き渋りはじめました💧
保育園の頃にも渋りというよりほぼ登園拒否があったのですが、その時は運動会の練習と理由がはっきりとしていたので、終わってしまえばケロッと登園するようになりました。
今は理由が分からなくて、、、
たぶん本人も分からないと思います。
これから短縮校時が増えるので夏休みまでは何とか励ましつつ登校できそうだなと思いつつ、2学期からが本当に心配です。

優しく出来る時と出来ない時、本当にその日によりますよね😓
私も登園拒否の頃怒ってしまったことたくさんありました。
翌朝が不安で前日から「明日はしっかり行きなさいよ!」と言ってしまうお気持ちもすごくすごく分かります。
家庭内の環境を思ってご自身のコントロールのためにいろいろ試されているなんて尊敬します。大事ですよね💦
特にまだ子どもが小さいと産後からあまり年数が経っていなくて生理周期による気持ちの揺れ動きがすごいなと私も感じます😓

私は1年生のこの時期であればフリースクールの選択はまだまだ早いかなと思います💦
もちろん全く行けなくて家に篭りきりとかなら選択肢としてはありだと思いますが、、、
まずはお母さんの付き添い授業や別室登校が先じゃないですかね😓
学校内で居場所を見つけるのが先かと。
まだ学校のこと全てが分かっていないこの時期にフリースクールなどの学校外での居場所に焦って繋がる必要ないと思います。
もちろん考えを柔軟に持っておくというのは大事ですし、フリースクールも後々の選択肢として考えて調べておくのはとても大切ですが☺️

登園拒否も登校しぶりも経験しましたが、学校に行きにくいって保育園幼稚園のそれとは全く次元が違う悩みだなと感じています。
登園拒否の頃に私もたくさん怒ってしまっていましたが、そうすると息子も必死で怒って抵抗していました。それがしんどくてしんどくて💦
今はなるべく優しく励まして、「お母さんもお父さんも先生も味方だよ。困ったことがあったら相談してね。」と言っています。なので息子も怒らずにしくしく泣きながらも「行きたくない」とは言わずに何とか耐えている日もあります。
この先長く続けば私も怒ってしまう日増えると思いますが😂
母親も人間ですからね💧

他人はこうしたらいいよああしたらいいよってたくさん何でも言えますが、似た立場の当事者としては、「お母さんすごく頑張ってる!専門のアドバイザーに相談してみて!」としか言えないです😅
当事者じゃないとこの苦しみは分からないなと実感しています。
自治体に不登校専用の憩いスペースというか学習スペースとかは無いですか?うちの自治体には最近出来たので、本当に行きにくくなったら、そこに登録して、学校に行けそうな日は別室登校含めて学校へ、行けなさそうならとりあえず家から出るためにその学習スペースへという形にしようかなといろいろ調べているところです😊
フリースクールの方が近ければそれもありですが、お金が結構かかる所が多いようですしね💦