※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ友との話題で自慢されるのは、お金や子供の教育、旦那の仕事や家事育児の積極性です。子供の車購入で姉に面白がられ、女同士の付き合いが難しいと感じています。

ママ友付き合い、自慢だと思われる話題といえばなんですか?
やっぱりお金のこと、子供の教育方針のこと、旦那の仕事や家事育児に積極的かどうかですよね。

うちは子供が生まれるにあたり、年式の新しい安い中古車を一括で買ったのですが、それを知った姉が普通ローン組まない?どこにそんなお金があったの〜とちょっと面白くなさそうにしてたので、
ちょっとしたことでもそう言うふうに受け止められてしまうので女同士の付き合いは難しいなと思います……

コメント

ぐるぐるめがね

まず、普通の感覚が
人それぞれですよね😣

マイホームなら
普通ローン組まない?
となるのが多いかと思いますが

車は一括で買うものな感じも
しますし、、😅

身近に敏感な人がいるとしんどいですね💧

はじめてのママリ

子供のできるできないの話も聞きたくないという人はいますね!

車は別に自慢だとは思わないですけどね💭ローンが普通ではないですし、特にママリでは堅実な方が多いので、車は一括で買えないなら買わない!一括が無理なら中古にする!とアドバイス?する人も見かけます。

はじめてのママリ🔰

私も車は一括で買っちゃいます!
利息が勿体無いし...💦

兄弟間の嫉妬って難しそうですね😨💨

しー

めんどくさ〜
ママりさんが自分から自慢気に言ったなら分かりますが、新車に外車のスポーツカーってわけでもないのに……
適当に流しましょ
僻む方はなんにでもイチャモンつけますよ

はじめてのママリ🔰

自力ではなく、平均的な所得の人が出来ないことをしていたら、って感じですかね。
最近自慢と感じたのは親の遺産を受け継いだ人が「ディズニークルージング乗りに1ヶ月アメリカに行ってた」「年2回は海外旅行行く」などよく言ってることですね。
親の遺産で一括で家建てたとかも言ってました。

他に、親が金持ちで毎月50万仕送りもらってる、とかも「はぁ?」となります。

自力でやってるなら、豪邸建てた話聞いても、豪華客船プリンセスで世界一周してても、自慢とは思わないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本題が抜けてました💦
    車って10年とかで買い替えですよね。
    年式が新しくても中古ならもっと早いわけで、それを分割で買ってる方が大丈夫?ってなります。
    利息がひたすらもったいない。

    自分がお金の管理できてないのを棚に上げて僻んでるようにしか見えないです😅

    • 6月28日