※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月検診での質問内容は、まねっこや言葉の真似をするか、手を差し出すと渡すかなど。子どもの反応に焦りを感じています。他の10ヶ月の子どもはどんな感じか知りたいそうです。

10ヶ月検診の問診なんですが、


・まねっこ(バイバイやパチパチ)しますか→パチパチとたまにイヤイヤ(首を横に振る)はしますが、それ以外見せてもしません。できるに○してもいいんですかね?💦

・「ぱぱぱ」「ままま」など言葉を真似て言いますか→言いません。

・「ちょうだい」と言って手を差し出すと渡してきますか→手を見てきます…。たまに分かってないと思うけど渡してくれます。


結構『いいえ』に○するのが多くて焦ってきました…。
言葉をまねっこしてくれるのって10ヶ月の子もしてくれるんですね…。
ハイハイは完璧ですが、つかまり立ちは決まったところで1日1.2回するかしないかです。
みなさん10ヶ月の子どんな感じですか?🥹

コメント

みかん

全く同じです~😭
回答になってなくてすみせん…

うち、今日の午後から9.10ヵ月検診で問診票書いてたんですけどいいえの多いこと…

たまーにまねっこしてくれますがたまたまなのか意図してしてるのかわからなくて一応いいえにしました…

ハイハイもまだでずりばいだし、一人座りもできないのでもちろんつかまり立ちもしません💦

不安になりますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねですよね😭
    今9ヶ月と何日くらいですか?
    うちもあと数日で10ヶ月なんですが、こんな高度なことみんなするの!?って感じです😂

    • 6月28日
  • みかん

    みかん


    末日生まれなのであと2日で10ヵ月です!笑

    ほんとそうですよね😢
    きっと今日も他の子と比べちゃって落ち込むと思います💦笑

    でも、この子はこの子のペースで成長してるし変に焦らず親子足並み揃えてサポートしていきたいなって思います💪

    • 6月28日
まー

10ヶ月検診でほぼいいえでした。
そのあとすぐできるようにはなりました。