※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moka
産婦人科・小児科

浜松市の大きい病院での出産についての感想を教えてください。

夏頃に浜松市に引っ越す予定です。
引越しに伴い、産婦人科を転院するのですが
大きい病院での出産を検討しています。
浜松市の大きい病院で出産をされた方の感想などを
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目を聖隷浜松で出産しました!
先生も助産師さんもみんな優しくて良かったです😊
病室も綺麗ですし、全国トップレベルなので安心です!
ただ総合病院なので待ち時間が長いのと、駐車場が激混みです。

  • moka

    moka

    お返事ありがとうございます♡
    全国トップレベルなんですね!!

    ちなみに先生は担当制ですか?
    それとも行くたびにかわってましたか?

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は確か曜日で決まっていて、初診の時に出産するまで(40週まで)の検診の日程を全て予約取る形なので基本的には同じ先生だったと思います😊

    • 6月28日
  • moka

    moka

    出産までの日程、最初に決める感じなんですね!!
    ありがとうございます♡♡

    • 14時間前
はじめてのママリ🔰

他の方と同じく聖隷浜松です!
大きい病院なら間違いなく聖隷浜松がトップですかね!
今年出産しましたが付き添いは旦那さんのみOK!(お子さんもOKだと思います。)それ以外の自分の親とかは基本的には中に入れません。
立ち会い出産は出来ないです。
面会は1日2名で15分程度。
個室なら良いですが大部屋だと部屋の中には入れず面会室?みたいなところでの面会になります。
無痛分娩は24時間やってます。

駐車場は最近増えたので基本的には停められますが時間によっては待つこともありますかね。
そして検診の待ち時間は長いです。1人で上のお子さんを連れてくってなると割とメンタルやられます笑
30分は当たり前で長ければ2時間くらい待ちますね。お会計まで全部合わせたら3〜4時間はいます💦
ただ、ファミリーマートが院内にありますしタリーズもあるのでそこで時間は潰せます。

総合病院で考えるなら聖隷は安心できますね!

  • moka

    moka

    とても丁寧に教えていただいてありがとうございます!
    やっぱり聖隷いいんですね✨️
    生まれたあともパパさんとは面会出来なかったですか?

    何年か前に別の診療科で通院してましたが、確かに駐車場問題大変だった記憶があります笑

    上の子は確かに一緒に連れていけなさそう、、、

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれ後は赤ちゃんが落ち着いて(検査とか色々終わった後)お母さんが個室なら自分の部屋に戻った後に出来るって感じです!
    分娩室とかでの面会は出来なかったです。

    勿論陣痛中も旦那さんは入れないのでそこが辛いなって最初思ってましたがその分助産師さんが基本的に側にいてくれて励ましてくれたり腰さすってくれたりしたので旦那さんより頼りになり私は良かったです笑

    駐車場は地下にこだわらなければ多分停められるとは思います!

    • 14時間前
  • moka

    moka

    なるほど!!そういう感じなんですね🤔

    確かに陣痛中に助産師さんがいてくれるの心強いですよね!!
    私も上の子の出産の時に助産師さんの方が...って思ったことあります笑

    • 4時間前