※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後9ヶ月で会陰切開の傷が痛み、腫れや盛り上がりが気になる。1ヶ月で治るとの情報に不安。同様の経験者や病院への相談をお勧めします。

そろそろ産後9ヶ月が近いのですが、未だに会陰切開の傷が痛む時があります。特に雨の日は痛むような…痛い時に触ってみるといつもより腫れというか盛り上がりが酷い感じがします。普段も傷跡はぷっくりしてます。
ネットでみると1ヶ月で落ち着くとか書いてあるのが多くて心配です。
同じような方はいますか?病院に行くべきなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院行った方がいいです💦
バイキンとかで炎症かもしれないですし😣
1ヶ月かからず治るというか落ち着きましたよ😵
溶ける糸なので産む前とかわらずの違和感は全くなくなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1ヶ月ぐらいで落ち着くんですね😳
    私も溶ける糸だったので炎症なのかな...回答ありがとうございました!

    • 21時間前
はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診のときに切開の痛みはいつまで続くか確認したら治らないと言われました🤣

先生は一人目は10ヶ月痛みが続いて、二人目は治らなくて三人目のときに傷が開いて痛みがなくなったと言ってました!
縫ってるところが硬くなってそこの皮膚は伸びないから痛みは残るそうです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさかの治らないんですね😳
    結構個人差ありそうな感じですね…でもそれを聞いて安心しました!回答ありがとうございました😊

    • 21時間前