※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母と旦那の過干渉に悩んでいます。分娩室への来訪やお宮参りの問題、夫婦喧嘩の話し方などが原因。義母の行動に疲れている状況で、家の購入にも影響を受けています。

皆さんなら以下の言動をしてくる義母・旦那をどう思いますか?
産前は仲良くしたかった義母も、産後は自分から仲良くしようと思えません。
もう私の訴えも響かないので、いただいた意見を今度何か揉めた時旦那に見せたいなと思っています。
義母の過干渉、それに対し旦那が何も気にしていない事に嫌気がさしています。

①分娩直後の分娩室にやってくる。これは私の実両親が駆けつけたこともあり、旦那も義母を呼んでいいかと聞かれ、自分の両親を呼んだこともあり断りきれませんでした。
すっぴんだし無痛分娩とはいえ体がボロボロだったので勘弁して欲しかったです。

②お宮参りについて、和装で娘に産着を着せたいと張り切っていた義母に、洋装で参加したいこと娘に産着はわざわざ買わなくていいと私が反対意見を出すと、洋装なんて恥ずかしい、家柄が違うからこんなことを言うんだなと旦那経由で私の家をバカにされました。そのことについて激怒すると、旦那は俺の親はアドバイスしてるねんと義母の肩を持ちました。
このことについては未だに義母に対して許せない気持ちでいます。

③旦那と私が大喧嘩した時、旦那は義母に喧嘩の内容を話します。そうしたら、義母は私のことをボロクソに言っていることを旦那から聞きました。
後に毎回ではないと訂正されましたが、あまり信用していません。
大げんかをすると、私の親に電話しろとか、私が電話しないなら俺が電話するから電話番号教えろと騒がれます。
私は夫婦喧嘩に親を巻き込むのはおかしいと思うので、いつも断っていますが正直疲れます。

④買い物に行く商業施設が被るのですが、義母は私たちが来ているか確認して私たちがいたら旦那に連絡がきます。
(出庫する時に、車のナンバーを入力して出庫処理するタイプの駐車場です。私たちが来ていないか義母は来てすぐにナンバーを入力して出庫処理画面を開き確認しているようです。)

⑤戸建の購入を検討していますが、隣市に住む義母が義実家近くの物件をたまに旦那に送ってきます。冗談?かわかりませんが、義実家(マンション)の真上の空き部屋をお勧めされたことあります。うち(義実家)が真下なら、子供達の足音は気にしないらしいです。私は今でも十分近いし(車で20分の距離)、上記のことが積み重なり、近い距離に家を買いたくないです。

コメント

つむまま ◡̈❤︎

親離れ子離れできてないんですね🙃
家柄っていうワードが出てくるとことか喧嘩に親を巻き込むとことか全体的にめんどくさいです😂
④に関してはゾッとしました💦 
物件は冗談ではなく本気で言っていると思います💦

はじめてのママリ🔰

普通に無理ですね。面倒です。
①に関しては、私ならお前がOKだしたんじゃんと言わせないために絶対OKしないな、と思いますが、気持ちはわかります。
その他は気持ち悪いなと思いました。遠く離れた飛行機の距離に住みたいレベルです。

はじめてのママリ🔰 

義母も下品ですが旦那さんもマザコン様です。分娩直後に分娩室に来て何するんでしょう?助産師さんもドン引きだと思いますよ。
お宮参りなんて家族でするもの、義母さんはお客さんでいて!
喧嘩するたびに親に告げ口もドン引きです、あなたが選んだ人の悪口を言って誰が幸せになりますか?次はぜひ両親に連絡させましょう!いい大人は何言ってるかを聞いてみたいですし、普通の両親だったら離婚させる一択です。
④ストーカーですよね、、常識がなさすぎます。
⑤近くに住むと離婚が加速されるだけだと思います。


客観的な意見を旦那さんに見せたとしてもお気づきにならないでしょう上記のような事をされたら私は即縁切ります。長い人生でそんな自分を苦しめて生きたくないです。ちなみに我が家は私義母と連絡することはないですし数年に一度会うかないかですが平和です!

ママリ

無理だし、一番情けないのはご主人。まだママに甘えてるんだ、、、気色悪い。

私なら一緒に暮らせません。

あ

自分もですが、こうゆう内容を読むと世の中の義母と仲良しですみたいな方が信じられませんよね😂

はじめてのママリ🔰

①は私は入院中に病室でも嫌です😭なので分娩室に来るなんて本当に勘弁して欲しいですよね💦
その他もですが、④は気持ち悪いです😱そんな使い方する人がいるんですね💦普通の人は思いつきもしないですよ。

とても非常識な義母のようなので、家は近くには建てない方が良いと思います😅
少なくとも車で1時間ほどは離れている方が良いのでは💦