結婚12年で義母と同居中の女性が、義父の亡き後の生活や洗濯に関する悩みを語っています。義母の言動に疲れを感じ、旦那への不満も抱いています。誰かに話を聞いてほしいと願っています。
皆さんはどう思われますか?
率直な意見が聞きたいです😔
批判は御遠慮ください❗️
私は結婚して今年の12月で結婚して12年になります!
旦那の親と同居してます!
今は、義父は3年前に亡くなり、義母と旦那と子供2人と私の5人家族です😖
その12年の間、私は幸い子供2人にも恵まれました!
同居していた義父は鬱病があり、ずっと精神科に入退院を繰り返しながら、3年前に亡くなり、亡くなるまで色々とありました😖ありすぎるほどありました😣😰
義父は大なり小なりして汚れた下着を洗濯機の前で、着替えて、その時に下着に付いていた大便が落ちていたのを知らずに私は自分の足で踏んだ事もあり気持ち悪くて、足を洗いました😭
この事を旦那に言ったら笑われたので、義母には言いませんでした😰
それと、洗濯物を確認しなかった私も悪いのですが、上の子が0歳~2歳位に、子供の使ったオムツを数回、自分達の洗濯物と一緒に回したら、義母からめちゃくちゃ火が出るほど、汚いし、色々と嫌味を散々言われて、怒られてました!
その義母が、今日、自分の洗濯物を回した時に、自分が使った尿とりパッドまで一緒に洗濯して吸水ジェルみたいなものが散乱して、洗濯物に付着してるから今は、洗濯槽を洗うから洗濯機を使うのを待っててね!とか、言う始末!
私も子供のオムツを洗濯機に入れた時に汚いとか色々と言われた事を、義母にそのまま言ってやりたかったが、我慢して言えませんでした😱😭
義母はかなりの意固地なんで何を言っても通用せずに無駄なんです😣
本当に疲れます😭😭
旦那さんよ!貴方の親と同居してもらってる事を少しは感謝してくれませんかね‼️
途中から愚痴になってるかもしれませんが、誰か話し相手になってくれたら嬉しいです😆
- だっこひめちゃん(3歳11ヶ月, 9歳)
コメント
ママリ
そりゃ愚痴になります❗️
普通に一応健康でめんどくさくない義両親でも嫌なのにそんな大変な義家族、、、
大便の件まぢ笑い事じゃないし、、病気とかなら本人に対してはどうしようもないけど旦那さん笑わずに、ごめんなーの一言言ってほしいですね。
というか、俺の親が、、、😔くらいの姿勢でいてほしい😡そしたら、こっちも、まあ、仕方ないって思える部分もあるのに💦
義母さんなんかヒステリックというかキーキーなるんですか?自分のことしか見えてない感じですね😅
大変すぎます、、、
お疲れさまです😭
はじめてのママリ🔰
うわぁ、その状況で同居続けてるなんて頑張ってますね😢私なら子供連れて家出ちゃうかもです。子供の💩ならまだしも、義父の💩なんて踏んだら洗っても洗ってもトラウマになります。しかもそれを笑って済ますなんて許せない😡ばーさんの尿取りパッドより子供のオムツのほうがよっぽど綺麗ですよね!お子さんはそんな義母になついてるんですか?
全然どうでもいい話ですが、私はよく母乳パッドを洗ってしまいます😢中身出て悲惨…。
-
だっこひめちゃん
コメントありがとうございます!子供も懐いてますが、私は内心、近づくなって思っちゃいます😭
- 7月24日
だっこひめちゃん
コメントありがとうございます😊
私の旦那は、一切、私の愚痴なんて聞いてくれないし、私が旦那に何か義理親の事を言うならば、面倒くさいのか?知らないけど、『俺じゃなくて、直接本人に言えばいいやん』と毎回言ってきます😭
直接、面と向かって義母本人に言えるなら苦労はしないと言ってやりたいけど、もう何やらかんやら疲れました😓