![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6カ月の娘が哺乳瓶を拒否し、体重が増えず心配。手術前で栄養が必要だが、ミルクも栄養剤も飲まず困っています。
現在生後6カ月の女の子を育てています。3か月頃から緩く哺乳瓶を拒否し始めて今では起きてる時は全く哺乳瓶でミルクを飲みません。
そのためほぼ母乳で育てているのですがあまり出がよくなく一日に何度も授乳をしなくてはならずとてもつらいです。
それでも体重が緩やかではありますが増えていたのですがここ1か月全く体重が増えていませんでした。
娘は先天性の病気があり、手術を控えています。そのため体重を増やしていかなければいけません。
ミルクはおっぱいを飲んだ後眠くなるタイミングで飲むこともありますが、最近はそれすら難しくなりお手上げ状態です。
私の体もしんどく眠れない食欲も出ない悪循環になってしまっています。
手術を予定している病院から栄養剤を処方されましたがそれも飲まずどうすればいいのかわかりません。
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
頻回授乳お疲れ様です💦
愛する我が子のためとはいえ辛いですよね😭
哺乳瓶拒否とのことですがスプーンやコップ飲みに挑戦してみてはいかがですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
コップ飲みには興味があり、麦茶などは飲もうとするので、ミルクでもチャレンジしてみたいと思います