※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に2人目妊娠、復帰難しい状況で退職要請。不当解雇かどうか相談ありますか?

これは不当解雇になりますか?

1人目育休中に2人目の妊娠が発覚して、
保育園にも入れないし悪阻もあって復帰できない(復帰しても2ヶ月で2人目の産休に入る)
会社から退職してと言われた場合、
これは不当解雇ですか?
それとも当たり前なことですか??

コメント

うー

会社の規定で育休は2年までですか?
3年まで休めるところならいいですが、2年までのところで保育園に入れず2年を過ぎるようなら退職と言われるのは仕方ないかと思います

つわりで仕事に行けないのは病院から診断書などをもらって休職にできないか聞いてみてはどうでしょうか?

♡♡

公務員や育休3年取得可能な会社でないのであれば、不当解雇ではないです。

保育園に入れない理由が激戦区(0歳4月、1歳、1歳4月、、)と継続して申し込みしているが何をしても入れないならば、する事をきちんとしていた上での〈保育園入れない〉なので処置として認められますが、1歳の誕生日月、1歳半、2歳と延長のために申し込みされていれての〈保育園に入れない〉はご本人の計画不足なのでここで退職になっても不当解雇は認められないです🥲


あとは2ヶ月間、どんなにきつくても這ってでも出社すると言っているのに会社が拒否して退職を促すならば不当解雇ですね🤔

はじめてのママリ🔰

2年で復帰して医者に診断書もらって病休にできるなら解雇にはならないと思いますが、産休直前まで重度妊娠悪阻と診断でるのあまり聞かないので難しいのかなーと思います。
3年育休(無給)できるなら育休伸ばせばいいので解雇にはならないと思います。