※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の息子がムキになると「いー😬」の表情をするが、ムキになっていない時も同じ表情をする。母が気にしているが、何か意味があるのか気になる。

子供の表情と行動についてです。

1歳になったばかりの息子の話です。
息子はムキになると「いー😬」のような顔をします。これは分かるのですがたまに、ムキになっていないときもこの顔をします。
私自身はあまり気にしてはいないのですが、母が表情と行動が合っていないからなにかあるんじゃないかと言ってるのですが何なのでしょうか。
あまりにも母に言われるので気になって、、、

コメント

ゆめ꙳★*゚

うちの息子もその頃、ムキになってなくてもやってました😅
「いいーーー😬」ブルブル。みたいな感じで😅😅
私も気にしてなかったですが、そういえば最近はやらなくなったのでその時だけだったのかなと思います💦

コウ

今思うと、うちもやってました🫢
その表情をした時に
私がよく反応してたから繰り返しやったのかなー?と思います🤔

はじめてのママリ🔰

娘はやりませんが、

姪っ子が1〜2歳の頃よくやってました😆
可愛かったです😘
今はやっていないし、凄い賢い5歳になりましたよ(^^)
心配いりませんよ‼️

👀

この質問読んで私も安心しました😂
うちの子もどういう感情かわからないけど、時々突然イー😬とやってくるので気になっていました…
イー😬ならまだしも、下の顎をずらしたイー😬も披露されるので、え?え?それどういう感情??と毎回混乱してました😅

クマちゃん

まもなく1歳になるうちの息子もなんかよくやってますよ!
いーってして、頭ブルブルしたり。怒ってないけど、なんか怒ってる顔したり。
普通に可愛いなぁって見てました笑