※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローン5000万円は大丈夫でしょうか?家賃節約中、夫妻の収入、子供3人、現預金250万円、他ローン無し、夫名義希望、35年返済。家購入後リノベ予定で1000万円追加借入予定。

住宅ローンは借りれても生活が大丈夫か不安です。
年収500万32歳育休中公務員、夫29歳自営業450万(事業大きくなる見通し)
子供3人小学生〜乳児
現預金250万
積立、投資別です
車2台(家用と仕事用共にローンなし)
他ローン無し
ローン組むなら夫名義がいいです
頭金無し、ボーナス払い無し、35年

現在社宅なので家賃は抑えてますが、夫の仕事のための道具を置くガレージと仕事用の車置くガレージをそれぞれ1箇所ずつ借りてます。合わせて6万〜7万だったと思います。

5000万のローンだと後々苦しいでしょうか?

ちなみに中古築約30年2階建離れ付で土地70数坪、3900万
購入後に外装内装水回り全てフルリノベ予定で、不動産屋から伺った見積もりは700万くらい。
多めに見て1,000万としてプラスした額を借りようとざっくり計算しました💦
そこに住めたら、離れは物置として使用でき、車も2台停めれるのでガレージ解約できます!

コメント

はじめてのママリ🔰

それは苦しいと思います😨
失礼だったらすみません。。

社宅で家賃が抑えられているのに貯金250万というのは少ないと思いました💦
世帯年収同じぐらいですが、我が家は年200万貯金しています。子供は2人ですが。

固定資産税や修繕費もかかってくるし、かなり厳しいと思います😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎月貯金をNISAにしてるって感じです。
    現金少ないですね💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

金額もだいぶしんどいし、築30年でその金額を出すのは考えられません…
余程土地の価値などがあり、将来的に高く売れるとかならいいですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きついですか。
    慎重に考えます!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご主人名義なら3500万くらいしか借りれないかもですね。多くて4000万かと。
    まず築30年なら2000万でも買わないですね😅

    また貯金が全然できていないことを考えると、5000万のローンだと毎月赤字でいつか破産します。

    • 6月28日
ゴーヤママ

夫婦の収入合算で借入されて、名義はご主人のみということでしょうか?
自営業何年目かにもよりますし、ママリさんが育休中なので多分ローン審査も借入額が少なくなると思います。
ご主人の収入のみで5千万は無理かなと思いました…
5千万ローン組むなら私は築30年の家は買わないです。
それなら坪数小さくても新築買います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!
    厳しそうですね。

    • 6月27日
3児の母

めちゃめちゃキツい気がします💦
自営業なので【見込み】で先のことを考えるのも怖すぎます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考え方が危険でした。
    ご意見ありがとうございます!

    • 6月27日
ままり

今お家高いですよね😔
まず、旦那さん単独ではローン厳しそうですね💦
ペアローンで何とかという感じでしょうか。
車の車検や税金、子どもの費用、固定資産税や修繕積立など、諸々かかってきます。
世帯1100で4500万ローンでマンション、車なし、子ども1人ですが、個人的にはもう少し抑えてもよかったかなと思います。
フルリノベではなく水廻りとクロス、防水など最低限のリフォームで費用を抑えても良いかと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立地と土地の広さ優先し、建物中身はボロ屋のためそのままじゃ住めない感じです💦
    やはり費用が嵩むので諦める方向で話し合います💦

    • 6月27日
あきら

積立、投資別と記載があるためそちらの金額にもよるかとは思いますが記入されている情報のみですとお子さん3人いらっしゃいますし、難しそうな気がします。
土地が高い地域にお住まいですかね?
築30年だと今後50年以上住む事を考えると、修繕費等高額になる可能性もありませんか?
断熱性能等はどうですか?夏暑く冬寒いと光熱費もあがります。
そうは言っても家高いですから難しいですよね😓
ガレージに7万払うのもったいないなと思ってらっしゃるんですよね。
詳しくは知らないのですが、自営業の方でしたら経費に計上できたりしないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リノベーションで壁も床も入れ替えるので断熱材入れます。
    厳しいですよね。
    私はどちらかというと学区内の賃貸マンションがいいのですが、こちらは夫が気に入った(土地が広いのと立地)のと、賃貸だと家賃とガレージ代が嵩張ると。
    経費で計上できてます!

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

かなりきついと思います💦3000万以内に抑えたほうがいいのでは、と思うレベルです💦投資で数千マンあるならいいと思いますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々は3000万の中古マンション探してて、突如この物件と出会い夢見てしまいました💦

    • 6月28日
りりり

貯金250万は少ないですか他にNISAなどあるんですね?
うちも現金は少ないです
ただ私も築30年は心配ですね〜
建てたハウスメーカーは有名なとこでしょうか?
白蟻など見えないとこは大丈夫ですか?
うちの旦那は車いじるの大好きで家購入時にガレージ欲しいと言ってましたが見送りになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金少ないですか。
    口座に眠らすよりNISAや投資や終身保険に入れて増やす方がいいかなと安易に思ってました。
    白蟻は私も気になってるんですが、物件見学しただけで床下等見れないですよね💦

    • 6月28日
  • りりり

    りりり

    わたしもつみたてNISA,iDeCo,個人年金,学資保険,終身保険と入ってます😊 現金貯金少ないですがいざと子供3人分の現金(お年玉や子供手当)貯金もあります
    もし購入後に床下が既に悪くなってたとか怖いし正直5000万ローンもきついです💦

    • 6月28日