※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

心拍確認できず、不安な気持ち。次の診察まで待つのが辛い。

5w6dで心拍確認できませんでした..
卵黄嚢は見えて、先生には週数が若いからこんなもんって言われたんですが
あわよくば心拍見えないかなと思ってたのでショックです..

排卵検査薬を使っての妊活なのでズレは少ないと思います..
つわりはあるけど出血は毎日ダラダラ(ピンク〜鮮血)あるし

今回もダメなのかな..
仕事もしんどいけど、まだ心拍確認できてないから上司にも同僚にも言いにくいよ。
前回は9wで繋留流産したから何も安心できないよ。

次の診察まであと2週間..辛いよ..

コメント

ゆり

6w4dで初診行きましたが心拍見えませんでしたよ!
多少のズレはあったかもしれないですが胎嚢は6w0dの大きさで先生に確認したところ6w0dで心拍が見えるのは3割くらいだから大丈夫よーと言われましたよ😊
私も9wで稽留流産したので毎回不安なのわかります😭

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!なんか心拍確認はできるって思い込んでたんですごく悲しくて..1人目の時にはなかった出血もあるし😢
    3割くらいというのは初めて聞きました😳
    一度経験すると本当に不安ですよね😭もう毎日病院で確認して欲しいくらいです😭

    • 6月27日
めいめい

私も前回妊娠時5w6dで心拍確認できませんでした!
その次の8w2dで確認できました🙂
なので今回は7w4dで初診行きました!
少しずつでも、出血あると不安になりますよね💦
私も前回妊娠時6w半ばに出血あって心配だったの思い出しました😵‍💫

  • ままり

    ままり

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 6月27日
  • めいめい

    めいめい

    私も前回は初めての妊娠だったのと、勤務調整のために早く母子手帳が欲しかったので5wで行ったんですが、検診が1回増えると検診費用も増えるしと思って今回は7wまで待ちました🙄
    出血は私もピンクって感じだったのですが、不安で診察してもらいたくて病院に電話したら、「それくらいならよくあることだから受診しなくていいよ。」と言われ、診てくれないの😱と更に不安になりました😅
    鮮血くらい赤いの出ると気が気じゃないですよね😵

    • 6月27日
  • ままり

    ままり

    検診費用のこと、すっかり抜けてました!確かに一回か二回分余計に払うことになるかも😅
    少しの出血でも不安になりますよね😭よくあることと言われてもー!!笑って感じです
    先月くらい赤いのが出た次の日に検診だったんですが、先生には新たな出血はないと言われ..でも仕事中にまたちょろっとでてきて😭
    つわりも相まってメンタルぐらぐらです..

    • 6月28日
ままり

今までの妊娠歴を見返したら、7週手前くらいで行ってました😅それで一発心拍確認!でした。こんなに不安になるなら1週ずらしてもよかったかもです😇
出血、本当に心配です..大抵は大丈夫と聞いてるんですが..😭

はじめてのママリ🔰

心配だったら実費でも行けばいいと思います!不安になってるのがいちばん良くないので😭
私だったら不安なのでとりあえず1週間目で来てみましたって伝えます

  • ままり

    ままり

    次に赤いのがもし多めに出たら受診してやろうと思ってます😭
    不安で仕方ないですし😭
    早めにきちゃう妊婦さんも多いんですかね..うまく対応してくれるといいんですが

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は全然行ってました、、笑

    • 6月28日