※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

娘が寝返りをして夜中にコロコロ動いて私が起きるので困っています。寝返りを防ぐ方法がわからず、大変です。姉妹でシングル布団を使っているので、寝相の悪さに驚いています。

0歳の娘の寝相の悪さについてです😭


生後4ヶ月になってから寝返りをするようになり、生後5ヶ月の現在は夜もコロコロとすごいです💧💧

夜間授乳以外でもぶつかってきたり、頭突きをされたりと無駄に私がたくさん起きます😭

枕などを横に置いて転がれないようにすると、寝返りできないことに怒って起きそうになってしまいますので固定することもできません👶

今は実家に帰省しておりシングル布団を並べて寝てますが、いつの間にか私の布団まで転がってきてます😭

家ではシングル1枚で2人で寝てたのでよく頑張ってたなと自分を褒めてます(笑)

上の子は特に小さい頃から寝相について気になったことはなかったので、驚きです💦

いつまで続くんだろう。
大きくなってもずっとなのかなと絶望的です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

2番目と3番目がめちゃくちゃ寝相悪いです。
現在その2人の間で寝てるので毎日夜中イラッとしながら寝てます。

旦那はすっごい寝相だったね(笑)と笑いますがわたしはもうストレスすぎて笑えません😌

真ん中の子は赤ちゃんのときから寝相悪かったので、下の子もそうなのかなって思ってます🥹

ママリ

同じです〜😭‼️
夜中何回も端っこに移動させても
こっちに転がってきます!
なんでなんですかね😩

eri

うちの長男も赤ちゃんの頃から寝相悪かったです💦
小6の今でも寝相悪く、夜中に壁にガンガンぶつかってます。
朝上下逆さまになってる事も多いです😭

生後5ヶ月の娘も長男の赤ちゃんの頃に似てる寝相なので、これから心配です……