※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が空気が読めず、適当にあしらわれていることに気付かない。他の親子とのやり取りで戸惑いを感じ、どう対処すればいいか悩んでいる。

4歳の娘、空気が読めず、適当にあしらわれていることに気付かないです。

お迎えの時、玄関で帰り支度をしていた同じクラスの子のママさんに対して話しかけていました。
(私は先生から連絡を聞いていて、30秒ほど出遅れた)
ママさんは「そうなの〜?あらーいいねー」なんて適当な相槌を打ちつつも、目も合わせず顔も無表情で下を向いたまま適当にあしらってる感じで淡々とお子さんに靴を履かせたり帽子被せたりしていました。
そんな様子にも娘は気付かず会話を続けます。
そこで私が合流し、たくさん話しかけちゃったみたいですみませんー!ありがとうございました!と声をかけて、その親子とはさようならをしました👋

相手のママさんとは普段から会えば挨拶するだけの関係性で特に親同士仲がいいわけではなく、子ども同士も同じクラスというだけで特別仲良しさんではなさそうです。
ただ今日一緒に遊んだことや、一緒に塗り絵をしたことを話したかったようです。

ママさんに対して、子供相手なんだからもうちょっと愛想良く接してくれても…なんて思ったりもしますが(せめて「もう帰るからまたお話ししようね〜」とか上手く巻いてくれても😂)、
そこで空気を読めない娘に対してもモヤっとします💦
迷惑に扱われていることを目の当たりにするのも親としても悲しいです💦

「迷惑に感じるママもいるから誰でも話しかけちゃだめだよー」とは言えず、「お仕事で疲れてるから急いで帰りたかったのかもね〜。ずっとお話ししてたら〇〇ちゃん達も帰れないから、少しだけ話したらバイバイしたらいいよ」なんて声をかけました。

空気を読むなんてこの年齢じゃなかなか難しいと思いますが、皆さんのお子さんも似たような経験あったりしますか?
また、こういう時ってなんで声をかけたらいいのでしょう😂

コメント

n

娘さんも何も感じてないですよね??
だから特に声をかけてあげなくてもいいんじゃないでしょうか?

娘は小1ですが、自分の話をひたらすら話す子沢山います😅私はちゃんと返事しますが、相手の事考えてない子沢山います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘自身はなにも感じてないと思います💦
    親からすると「相手のママに迷惑がられてるかも」「あしらわれてる娘が可哀想」と思ってしまって😅
    娘がこのままの調子で成長していつか傷つかないようにとか、相手の親に「何あの子、うざ😥」と思われないように、とか色々考えてしまっていました。

    小1でもそういう子まだまだいるんですね!
    周りに同年代の子がいなくてあまり分からなかったのですが、まだまだ焦らなくて大丈夫と知れて私としても安心しました💦
    ありがとうございます!

    • 6月27日
  • n

    n

    なんだったら相手のママの言動こそ大人として改めた方がいいのでは…!?と思ってしまいました😣😣😣

    • 6月28日