

くま
市町村にもよるかとは思いますが、退職後3ヶ月は在籍できる所が多いと思います🥺

はじめてのママリ🔰
自治体によると思いますが、うちは3ヶ月(退職日の月から3ヶ月間)猶予がありました🙌

はじめてのママリ
うちの地域では就活中であれば3ヶ月猶予がありますが、時短保育になります。
くま
市町村にもよるかとは思いますが、退職後3ヶ月は在籍できる所が多いと思います🥺
はじめてのママリ🔰
自治体によると思いますが、うちは3ヶ月(退職日の月から3ヶ月間)猶予がありました🙌
はじめてのママリ
うちの地域では就活中であれば3ヶ月猶予がありますが、時短保育になります。
「入園」に関する質問
慣らし保育終了直後から風邪で仕事に行けそうにないのですが、市の決まりで入園月に仕事復帰しないといけません。この場合、有給処理してもらったら復帰したことになるのでしょうか?😣
1歳0ヶ月、保育園に入園して毎週のように発熱、それを私がもらっての繰り返しで🥲 体もきつくて1日中YouTubeつけっぱなしで全然コミュニケーションがとれていません😭 今って一番大事な時期ですよね🥲 娘は模倣もせず発語は…
トイトレについて質問です。 3歳7ヶ月、女の子です。4月から年少で幼稚園行っています。 1年前くらいからゆるーくトイトレを始め、3歳過ぎ4ヶ月前ほどから、家では大も小も自分からトイレに行き、パンツで過ごせるように…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント