※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妹との関係が悩ましい。話が合わなくなり、将来の親の介護問題などで違和感が。疎遠になるべきか悩んでいる。

仲が良かった妹と話が合わなくなってきています💦
疎遠にはなりたくないのですが、もう仕方がないでしょうか。

色々あって私は母親と絶縁、母が嫌がるので父とも疎遠、妹だけが唯一仲の良い肉親でした。
親とはうまくいかなかった分妹とは仲良くしたいという気持ちが強く、正直今までの距離感は近すぎたと思います。お互い結構何でも話してました。
そんな妹と、私が結婚、出産してからだんだんと話が合わなくなってきました。
妹は独身です。
今の私は夫と子供のことで頭がいっぱいで、良い意味でも悪い意味でも他人に興味が無くなってきています。
妹の恋愛トークや仕事の愚痴を聞いても、ふーんとしか思えません。
また、母親が毒親っぽいところがあり、今までの恨みつらみなんかを妹から愚痴られても、いつまでそんなことを言っているんだろうと思ってしまいます。
そのわりに、例えば今後結婚出産することがあれば親に育児を手伝ってもらうのを前提で話すなど親をすごく当てにしていて、私達は30代、親は60代で、親が当てになるどころかいきなり介護が必要になることの方が私は心配です。
こんな感じで、妹と話していると違和感がありました。
決定的だったのが、私が死産したと報告した時になんて返していいのか分からなかったのもあるかもしれませんが、
「大変だったね💦それでさー」と普通にいつもの恋話や愚痴を続けてきて、もうこれまで通りの関係でいるのは無理なのかもと思ってしまいました。

ここまでくると、疎遠にならざるを得ないですかね。
本当は仲良くしたいのに、連絡取るたびにモヤモヤしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

正直すごく勝手だな〜と思ってしまいますが、姉妹だから仲良くしなきゃいけないわではないですし、ご自分で仰ってるように家族のこと以外興味なく話を聞けないのであれば距離をとるしかないような気はします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    疎遠にするのは勝手ってことですかね💦
    死産や義実家との付き合い、旦那側の親戚の死なんかが重なって余裕がない中、良い感じの男友達の話とか職場の先輩の話とかされても好きにすればいいじゃんとしか思えないんですよね😢
    こちらの状況を説明しても妹には想像がつかないからなのか、大変だったね〜💦だけで後はずっとこんな感じの話をしてきます。
    どう対応するのがいいんでしょう😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、ママリさんの考え方?が自分勝手だとおもいました🫠

    今まで妹の話は興味なくふーん、だけだったのに自分の死産の話はもっと寄り添って欲しかったってことですよね?
    妹は妹なりに仕事に恋にと奮闘して相談も愚痴もお姉さんに話していてそれをステージが違うから、自分は家族のことしか興味がないからら、でふーんで片付けてたのにそれは勝手だな〜とおもいます。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに言われてみればそうですね💦
    妹の相談には頑張って色々返していましたが、正直言って心の中ではふーんでした。
    それで妹の反応に対しては冷たいと思うのは筋違いですね。
    ありがとうございます💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

今はきっと余裕が無い時だと思うので
少し距離を置くのがいいと思います。
唯一仲がいい妹さんと
疎遠になってしまうのは
なんだかもったいない気もするので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    いずれはまたモヤモヤせずに仲良くできる日が来ると思いたいです💦

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

報告をした時の反応は確かにちょっと冷たいなと思いますね💦
経験なくても、相手の気持ちを考えたらもう少しなにか言えたと思いますし、、
私も独身の妹がいますが、恋愛話や仕事の愚痴などめちゃくちゃ聞きます!
そして父親のせいで色々苦労して、もう亡くなったので私は今は恨んだりしていませんが、妹が私は許せないとか言っててもまぁしょうがないよねと思ってます。
妹さんからしてもお姉さんにしか話せないんだと思いますし、毒親だったなら尚更愚痴が出てくるのはしょうがないかなと…
正直この部分を読んだら、ママリさんが仲良くしたいと思ってるようには思えませんでした💦
報告した時の反応が悲しかった事や親を頼る事について思ってる事話してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    毒親にされて嫌だったことは私も同じだったので妹の辛かった気持ちは分かるのですが、私が親から助けてもらえるかもしれない色々を捨てて絶縁を選んだ分、恨みつらみを私に愚痴りながらも親からお金の援助を受けて今後も手助けしてもらうつもりでいる妹が良いとこ取りしてるように見えてしまうんですよね💦
    もう大人だし働いているんだから、嫌なら親と離れるか、親を頼る方を選んだなら私に愚痴を言わないでと思ってしまいます😞
    ただ、これは私が厳しすぎるのかもしれません。

    機会があればそのあたりを妹と話し合ってみようと思います。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

コメント下さった皆様、ありがとうございます。

自分の投稿や皆様のコメントを読み返していて、
私は「今は」妹のことがそんなに好きじゃないのかもしれないと気付きました💦
両親と上手くいってないからせめて妹とは仲良くしないといけないという気持ちが強くてそこから目を逸らしていたんだと思います。
ただそれは別に妹が悪いわけではなく、私の勝手です。
親との関係を巡って元々思うことがあったところに私側の環境変化が重なってこんな形で浮き彫りになってきたんだと思います。

妹のことが好きで仲良かった時期の方が長いので、今疎遠にするとかではなく、とりあえず何か思うことがあってもお互い様の気持ちを忘れず程よい距離感で付き合って、また仲良くなれる日を待ちたいと思います。