コメント
あーちゃん
うちは寝るのが遅いんですが
21時に上の子を寝かせてその後に下の子の授乳してそのまま寝落ちするので大体21時半に寝室へ連れて行って寝かせてます
先に下の子を寝かせたいのですが音に敏感なのか上の子を寝かしつけていると起きてしまうので先に上の子を寝かせてます😣
上の子の寝かしつけ中は旦那に見てもらってます
工夫すれば同じ部屋で寝れないことはないと思います
退会ユーザー
2歳8ヶ月差です。
その時期は、下の子を抱っこ紐、上の子をおんぶしていました😭😭😭
上の子が許可してくれないと、下の子の抱っこすらできませんでしたが…。(泣かせっぱなしでとにかく上の子を甘やかし、上の子之許可を得てから抱っこしていました)
うちもその時期はとにかく下の子をどうにかしないと上の子が寝ませんでした。
とにかく下の子を寝かせる。
…ためには、まず上の子を甘やかしていました🥺
-
はじめてのママリ
すごい!体力勝負ですよね、、
わかります、下の子をどうにかしないと、、
後少しで保育園から帰ってくる地獄が始まります笑- 6月27日
-
退会ユーザー
うちもあと少しでお迎えです😂
ちなみに私は2ヶ月前までが本当にしんどかったです🥺
そこから下の子も少しずつ寝るのが上達し、上の子の赤ちゃん返りも落ち着いてきました。
新生児から同じ部屋で寝ていますが、慣れれば下の子が泣いても上の子は起きなくなるし、今(5か月)はみんなで転がっていれば2人とも寝るようになりました☺️- 6月27日
-
はじめてのママリ
セルフねんねの練習していますか?もはや背中スイッチがあるような気がして、置くと起きてしまいます、、
- 6月27日
-
退会ユーザー
無理なくできる範囲のことはしていましたが、それ以上に上の子の赤ちゃん返りの都合で、結構泣かせっぱなしでした…😔
(かといってそれでうまく寝れるわけでもなく)
しっかり背中スイッチもあって、1か月ー1か月半は夜中何時間も布団に降ろせませんでした。
1か月半からやっと夜も降ろせるようになり、そこからセルフねんねも少しずつ…って感じです☺️- 6月27日
-
はじめてのママリ
背中スイッチありますよね!笑
トントンで寝かせるなど、ねんねを抱っこ以外で寝かせることですよね?上の子抱っこじゃないと寝なくてほんとしんどかったんで💦- 6月27日
-
退会ユーザー
そうです☺️
もしネントレをするなら、睡眠不足を防ぐために日中はできる限り寝かせて、夕寝から起きたら活動時間内に布団に置くと寝やすくなるのでおすすめです。
上の子がいるとなかなかうまくいきませんが…🥺
あと、矛盾しますがセルフねんねは低月齢の間はある程度諦めるのもおすすめです。
上の子を、新生児の頃に無知でネントレをして挫折しました…。よく調べたら、低月齢は無理しなくていい、もしセルフねんねできたらラッキーくらいの気持ちが良いそうです☺️- 6月27日
はじめてのママリ🔰
下が新生児の頃は上の子を先に寝かせて、下の子はリビングで私が寝るタイミングで寝室につれてってました!今は2人とも20時には寝室に行って同じタイミングで寝てくれてます!
-
はじめてのママリ
同時に寝るのお利口さんです😭
- 6月27日
はじめてのママリ
夜中授乳で下の子おきたら、上の子も起きちゃって寝不足で朝起きれないと言うことになってしまって💦
あーちゃん
うちの子は夜中下の子が泣いても起きないんですよね😂
起きちゃうなら難しいですね😣
はじめてのママリ
旦那より先に上の子が起きて対応してくれます笑