※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子と下の子の寝かしつけで悩んでいます。アドバイスをお願いします。

2人育児の寝かしつけ苦戦しています、、
何時にどっちの子を先に寝かしてますか?
うちは6時くらいにとりあえず下の子を授乳して寝室に連れて行くのですが、その間上の子がちょろちょろと寝室に赤ちゃんを見にきて騒がしくてなかなか下の子が寝付けません
かといって、上の子を先に寝かせたとして、下の子が泣いてたら赤ちゃんが気になって寝るところではありません
同じ部屋で2人一緒に寝ることは難しいです
アドバイスください💦

コメント

あーちゃん

うちは寝るのが遅いんですが
21時に上の子を寝かせてその後に下の子の授乳してそのまま寝落ちするので大体21時半に寝室へ連れて行って寝かせてます
先に下の子を寝かせたいのですが音に敏感なのか上の子を寝かしつけていると起きてしまうので先に上の子を寝かせてます😣 

上の子の寝かしつけ中は旦那に見てもらってます

工夫すれば同じ部屋で寝れないことはないと思います

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中授乳で下の子おきたら、上の子も起きちゃって寝不足で朝起きれないと言うことになってしまって💦

    • 6月27日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    うちの子は夜中下の子が泣いても起きないんですよね😂

    起きちゃうなら難しいですね😣

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那より先に上の子が起きて対応してくれます笑

    • 6月27日
deleted user

2歳8ヶ月差です。

その時期は、下の子を抱っこ紐、上の子をおんぶしていました😭😭😭
上の子が許可してくれないと、下の子の抱っこすらできませんでしたが…。(泣かせっぱなしでとにかく上の子を甘やかし、上の子之許可を得てから抱っこしていました)

うちもその時期はとにかく下の子をどうにかしないと上の子が寝ませんでした。
とにかく下の子を寝かせる。
…ためには、まず上の子を甘やかしていました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごい!体力勝負ですよね、、
    わかります、下の子をどうにかしないと、、
    後少しで保育園から帰ってくる地獄が始まります笑

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちもあと少しでお迎えです😂

    ちなみに私は2ヶ月前までが本当にしんどかったです🥺
    そこから下の子も少しずつ寝るのが上達し、上の子の赤ちゃん返りも落ち着いてきました。

    新生児から同じ部屋で寝ていますが、慣れれば下の子が泣いても上の子は起きなくなるし、今(5か月)はみんなで転がっていれば2人とも寝るようになりました☺️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    セルフねんねの練習していますか?もはや背中スイッチがあるような気がして、置くと起きてしまいます、、

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理なくできる範囲のことはしていましたが、それ以上に上の子の赤ちゃん返りの都合で、結構泣かせっぱなしでした…😔
    (かといってそれでうまく寝れるわけでもなく)
    しっかり背中スイッチもあって、1か月ー1か月半は夜中何時間も布団に降ろせませんでした。

    1か月半からやっと夜も降ろせるようになり、そこからセルフねんねも少しずつ…って感じです☺️

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    背中スイッチありますよね!笑
    トントンで寝かせるなど、ねんねを抱っこ以外で寝かせることですよね?上の子抱っこじゃないと寝なくてほんとしんどかったんで💦

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです☺️
    もしネントレをするなら、睡眠不足を防ぐために日中はできる限り寝かせて、夕寝から起きたら活動時間内に布団に置くと寝やすくなるのでおすすめです。
    上の子がいるとなかなかうまくいきませんが…🥺

    あと、矛盾しますがセルフねんねは低月齢の間はある程度諦めるのもおすすめです。
    上の子を、新生児の頃に無知でネントレをして挫折しました…。よく調べたら、低月齢は無理しなくていい、もしセルフねんねできたらラッキーくらいの気持ちが良いそうです☺️

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

下が新生児の頃は上の子を先に寝かせて、下の子はリビングで私が寝るタイミングで寝室につれてってました!今は2人とも20時には寝室に行って同じタイミングで寝てくれてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同時に寝るのお利口さんです😭

    • 6月27日