※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の栄養バランスについて相談です。外食時に野菜やタンパク質が不足しているか気になります。他に何か追加であげるべきでしょうか?

1歳の栄養バランスについてです!

好き嫌いなくなんでも食べる1歳です!量もたくさん食べます!
家での食事は炭水化物、タンパク質、ビタミン・ミネラルを意識して用意しています。
1歳になったので外食時にお子様うどんなどを食べさせてみたいと思うのですが、それだけだと野菜やタンパク質が全然入っていないのが気になります😂
みなさん何か追加であげているのでしょうか?それとも1食くらいなら気にしませんか?

コメント

ママリ

1食、1日なら全然気にしてないです😆
次の食事、次の日、にちょっとだけ意識するくらいです😆

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😂外食の時までこだわると自分の首絞めてるなぁと思いました😂
    ありがとうございます!

    • 6月27日
たろー

うどんの時は、ハサミ持参してとり天とかき揚げあげてます💕
レンコンやサツマイモも食感が好きみたいでした☺️

  • ママリ

    ママリ

    うどんといえば天ぷらですね!
    まだ揚げ物あげたことがないのでもう少し大きくなったらあげるか、中身だけあげるかしてみます🙌
    ありがとうございます!

    • 6月27日