
コメント

はじめてのママリ🔰
3歳ごろは朝ごはん食べたる時もあれば食べない時もありました。食べない時はもう諦めてそのまま保育園行ってました。きちんと保育園でお昼ご飯食べてくれるならいいんじゃないでしょうか??

りり
遊び優先になってしまうのでしょうか?
好きなもの、食べそうなものを出すとかですかね🥺
難しいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
遊び優先になってしまいます
好きな物はお菓子になってしまう為…
食事系は本当に興味を引く食べ物がなく
特に朝は食べたがりません😭- 7月1日

はじめてのママリ🔰
うちは食べるの大好きマンなのでがっつりなんですが…
ママ友の子が全く食べない子で、唯一アンパンマンパンなら食べるらしくて、それとたまにバナナを少しあげてるそうです🍌
でも食に興味ない子だと難しいみたいですよね😢
人それぞれなので一概にはいえませんが、、うちは早寝早起き+運動を意識してます。すると3食のリズムもしっかりついてきます🍙
-
はじめてのママリ🔰
早寝があまり出来ていないのもあります…
夜はなかなか寝てくれず、運動は好きなのでするものの
体力が有り余ってるようで…
アンパンマンパンはあげすぎたのか最近は飽きてしまい食べなくなりました😭- 7月1日

みみみ
下の子が3歳ですが、朝はなかなか進まないです😅食べれるものを食べてれば良いか〜と思うことにしてます。
甘いのなら食べたくなるかなと食パンにあんこ塗ったり、チョコクリーム塗ったり。肉まんとかあんまんの時もあります😅
食べてって言うのも言われるのもお互いストレスですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の週が始まると朝がかなりストレスですね…
幼稚園でも給食を少し食べるくらいなので、朝食べさせないとかなりお腹が空くらしく…
チョコクリームいいですね、一度やってみようと思います!- 7月1日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
うちの子は保育園でもお昼ご飯をちゃんとは食べていない為、毎日帰宅するとお腹を空かせてます。
他の子はかなりの量を食べるようで…
うちは先生が食べ切る練習を優先させているのか量も食べきれるぐらい少なめなので
ほぼ朝昼は食べてない中遊んでるみたいです…
はじめてのママリ🔰
うちも年中ですが年少から保育園のお昼ご飯毎日食べるの遅くて野菜も嫌いで迎えに行くたび今日も残してーって言われたので年中から少なめにして少しずつ量増やしてもらうようにしました。やっぱり少なめの時は帰ってきたらお腹空かせてました。朝はうちの子はバームクーヘンとかドーナツが好きだったのでそれ食べさせたり、あとは王道のアンパンマンのクリームパンとか食べさせてました。