※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが30分で起きて泣き止まず、寝かしつけに困っています。抱っこして寝かせるか悩んでいます。

寝ません。

普段はセルフかトントンで寝ます。今日も寝たのですが、30分で起きてそこから寝ません。遊びたいのかと思い、1時間くらい遊び、授乳して寝かせたら、30踏んでまた起きてギャン泣きしてます。抱っこで寝かしつけ、置くとギャン泣き。

抱っこしたまま寝る?
普段寝かしつけしないのでどうしたらいいのかわかりません。
助けてください。

コメント

kids3ママリ🔰

諦めて一緒に寝ましょう!
母が寝てると子も寝ます。

てか寝かしつけせずにトントンかセルフで寝る子なんているんだっ!!!ってびっくりするぐらい羨ましい話ですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間決めて暗くしたりはしてるのですが…寝かしつけってなんだっけって感じです😭
    抱っこして寝かせてしばらくしてから置いても起きてしまいます😭
    抱っこしたまま寝ようとしましたが私が寝れませんでした😂
    うつ伏せに泣きながらうつ伏せになって動き始めました😂

    • 6月26日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    7ヶ月なので行けるかわかりませんが、お腹の上に乗せて寝てたこともありますし、抱っこの状態で30分以上抱っこしてたら、そのまま寝落ちしてたって記憶もありますw
    なかなか寝てーーーって母の気持ちがなってる限り、寝ないので一緒にゴロゴロしながら子供がうろうろしてもお部屋から出て行かないようにだけしてほっといてみてもイイと思います。
    なかなか母の心察する早いので、なかなか焦ると寝付かない気がしますw

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児期はやってましたが、さっき試しに抱っこしたまま寝ようとしたら、重すぎてずり落ちてきてしまいました😂笑
    そうですよね、すごくイライラしやすいタイプで、焦りとイライラが伝わってたかもしれません💦
    うつ伏せで力尽きて寝てしまいました…鼻の穴見えてるのでそのままでもいいですかね😂

    • 6月27日
  • kids3ママリ🔰

    kids3ママリ🔰

    いいと思います♪しっかり眠った後に心配だと仰向けにしてあげたらいいけど、でも寝返り自分でできる月齢だし寝返りできるスペースさえあれば大丈夫ですよ☆
    子どもは喋れない分、親の感情とっても読むの上手なので、余裕を持って手抜きしつつ頑張りましょ☆お疲れ様でした!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂心配で寝付けないので、戻せそうだったら戻してみます😂
    お付き合いありがとうございました✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

眠たすぎて上手く眠れなくなったとかですかね💦💦
私はとりあえず抱っこして寝かせて5分くらいしたら布団に気づかれないように置いてました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですかね…少し寝たのですが😭
    それしてもとても敏感に起きてしまいます😭困りました😭

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つらすぎますね💦💦
    何度か失敗してるうちにかなり深い眠りにつく時間帯があるなぁと感じたので諦めずに抱っこするか、ちょっと枕を高くしてラッコ抱きにすると親は寝にくいけど、子はよく寝てました😭

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深い眠りにつくタイミングがあるのですね…子の様子見ながらですね、みつけられるといいです😂ラッコ抱きは確かに子は寝るかもですね…またやってみます!ありがとうございました😂✨

    • 6月27日