※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熱性けいれんを経験した2歳の娘が、元気におしゃべりしていることについて心配しています。元気な子もいるのでしょうか。

熱性けいれんの後って元気な子もいますか??

2歳の娘が過去に熱性けいれんを起こしています。
20時半頃に寝かしつけをした頃は元気だったのですが、23時半に寝室に来たら38.6度の熱がありました😭

部屋に行ったら寝ぼけて「さみしかったー」と言われて、あれ?起きてたん?となり、さわると熱くてびっくりしました。
今覚醒してずっとご機嫌で歌ったりニコニコおしゃべりしています。

私が見ていなかった間に痙攣を起こしていなかったからめちゃくちゃ心配です😭😭


コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合は痙攣後は高熱もありぐったりです💦

はじめてのママリ🔰

熱性けいれんが起きたときは、何度で起きたのでしょうか?
38度台で起きるのは考えにくいかと…痙攣起きるときは、だいたい39度は超えてるんじゃないでしょうか?

うちは痙攣後、チアノーゼ起こしたまま眠りにつく傾向があるので、そこまで元気なら大丈夫とおもいます☺
アンヒバ入れて、急激に解熱する瞬間にも痙攣起きます。ご注意を💦