
コメント

退会ユーザー
診断書では申請できないですけど、病院から傷病手当用の書類に記載してもらいましたか?
退会ユーザー
診断書では申請できないですけど、病院から傷病手当用の書類に記載してもらいましたか?
「傷病手当金」に関する質問
鬱で休職してました。 傷病手当7ヶ月ほど受給しましたが、復職して1ヶ月半で再発しました。 数日前に病院へ受診した時はまだ働けると思っていたのに、休み明け子供の体調不良で欠勤してから行けなくなりました。 また、診…
この度傷病手当金の申請を行います。 今月ずっと欠勤で、診断書は7/1〜31でもらいました。 恥ずかしながら会社のデスクが汚いので、 片付けなど自分でしたいのですが、 その目的で出社した場合出勤とみなされるのでしょ…
来月に自分の手術、入院があり1週間ほど仕事を休みます(有給) 有給が残っているため傷病手当は使えないとのことでした 春に転職して有給はすぐもらえたのですが、子どもの体調不良や行事、自分の通院などであっという間…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
また、2.3日後来てと言われたのでその時にお願いするつもりです!病院で傷病手当金の書類を貰えばいいのでしょうか?💦
退会ユーザー
そうです。傷病手当金用の書類に書いてもらって、自分でも書くところがあるのでそこを書いて会社に提出です。
提出すれば1ヶ月以内には振り込まれるかなと思います。
はじめてのママリ
まだ鬱と診断されたばっかりで
とりあえず2週間休もうと思ってるのですが、休んだ後に申請で大丈夫ですか?
退会ユーザー
大丈夫です。というより医師が休んだ方が良いと判断した日をすぎないと申請できません、、、。
医師がいつからいつまでの期日を書いてくれたら、最後の日以降の申請になります。その期間の最初の3日間は手当金対象外なので、4日目以降から休んだ日数分の手当金の計算になりますので。
はじめてのママリ
なるほど!決めて貰えるんですね!詳しくありがとうございます!
退会ユーザー
傷病手当金は、医師が仕事ができないと判断しないと出ない物なので。仕事ができない、休まなきゃいけない期間は医師が決めます。それ以外で休んでも、その期間は手当が出ません。
はじめてのママリ
ちょっと休もうかくらいだったので1週間くらいかな?と思ってます😅
例えば2週間だった場合、11日分の手当が貰えるということですよね?だったらもう傷病手当金ではなく有給使うのもありですよね。
退会ユーザー
そうです。2週間書いてもらえるなら、最初の3日間を除いて11日間が手当の対象です。
退会ユーザー
1週間だけであれば、手当は4日分ですかね。有給が余っているなら使っても良いかと思います。
はじめてのママリ
有給があれば有給がいいですよね!色々また確認してみます!ありがとうございました😊