※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

お友達の家への訪問について、いつから一人で行くかや親の同伴の有無、小学生時代の約束事について知りたいです。

お友達の家で遊ぶとなったとき、
何歳くらいからひとりでいきますか?
親が一緒にお家にあがるのは幼稚園生までとかですか?

小学生になったら自分達で約束してお家行って…とかになるんですかね🤔

心の準備しておきたいので、皆さんどんな感じか知りたいです☺️

コメント

mama

1年生の冬に初めて1人で
お友達の家に遊びに
言ってました✨
数ヶ月後、逆に隣の家の子ですが
1人でうちに遊びに
来てましたよ😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親同士連絡取れるかたでしたか?初めて行かせるってなったとき色々心配してしまいそうです🥺💦

    • 6月26日
  • mama

    mama

    小学校で知り合いは1人もいなくて
    子供同士で勝手に口約束したようだったので
    私の連絡先と住所を書いた紙を
    息子からお友達に渡してもらい
    それで相手の親御さんと連絡取れて
    行かしてもらうことになりました😅
    息子はまだ自転車乗れなく
    お互い家は学校を中心に
    真反対にありどちらも
    徒歩5、6分ほどの距離なので
    学校待ち合わせにして
    お家に行ってました!

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも知り合い少なくて、そーゆー場合どうするの?って思ってたんです!詳しく教えてくださってありがとうございます!
    学校待ち合わせとかもあるんですね!参考にさせていただきます🥰ありがとうございます✨

    • 6月27日
3人のママリ🔰

小学生になったらもう親はついて行ってないですが、行き来は親同士連絡が取れるお家だけと決めています。
何かあった時のためですが、そうでなくても「家出ましたー」「着きましたー」の連絡ができるので、心配もいらないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    連絡取り合えたら安心ですね✨
    うちの子は年長なのにまだまだ幼いので色々不安で😭
    うちもそのように決めておこうと思います✨
    ありがとうございます!

    • 6月26日
ミミ

親が一緒はないです。
1年生で仲良くなって
相手のママとLINE交換して
子供に週末予定ない時に私がokだしたら子供同士で約束して
前日夜にママと時間合わせてます!
今はお互い車で送ってますが、特別仲の良い子の家がわりと近いので自転車練習中です!
相手の親がウェルカムな人だったのでお泊まり会も一度してます!
わたしがLINE交換してない子のお家はNGにしてます。
キッズケータイ持たせてないのでまだ自由に遊ばせてないです。
ざっくりですが
2年生のうちに近場のみ自転車ひとりデビュー、
3年生でひとりだちですかね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます!
    しっかり連絡取り合ってて素晴らしいです🥺✨
    段階踏んでひとりデビューさせていくの良いですね💕︎
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 6月26日
ゆき

幼稚園の時から
子供だけでお家に
上がらせてもらってましたし、
上がってもらってました!
送迎だけしてました☺️

小学生になっても
送迎はしてますが、
遊びに行くのは
子供だけです!
仲良しなママ友のところには
一緒に上がったり
上がってもらったりも
あります🙌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    幼稚園からですか!?すごいです✨うちはまだ一緒にあがらせてもらってます💦
    ママ友さんと信頼し合ってる感じで羨ましいです🥺💓

    • 6月27日