※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

他のママに「うちの子はイヤイヤ期がない」と言われて自己肯定感が下がり、笑顔作りにプレッシャーを感じています。イヤイヤ期の接し方や笑顔の必要性について悩んでいます。

同じくらいの子を育ててるママにイヤイヤ期が辛いって話をポロッと話してしまったら、『うちの子はイヤイヤ期がない。いっぱい褒めて笑顔で接して自己肯定感上げてあげてるから。』と言われました。
確かにそのお子さんは穏やかというか大人しくて可愛らしい女の子です。

その時はあ〜偉いなあ私も笑顔でいなきゃなあと返したんですが帰ってからモヤモヤ

出たよ自己肯定感がなんちゃらかんちゃら
そんな毎日毎時間笑顔作れないんです
イヤイヤ期は接し方で変わるのでしょうか?どんな時も無理して笑顔を作らなければならないのでしょうか

相手に私を貶したつもりはないんだろうけど私自身の自己肯定感は爆下がりです

すみません誰にも言えなくて吐き出しました

コメント

さかな

その子の性格次第じゃないですか?😂
上の子は無くてお利口だったのに下の子はやや有って毎日イライラしてます。
同じ人が育ててますけど。笑

私の育て方が正しいのよみたいなのウザいですね😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    姉妹でも全然違うんですよね😭元々かなり活発でやんちゃなので怒り過ぎてるのかなと反省もしていますが、、難しいです💦

    • 6月27日
  • さかな

    さかな

    活発な子なら怒る頻度増えちゃいますね😵
    でも、活発な子は大きくなっても元気有ってクラスの人気者になりそうなイメージです。
    でも、そんなこと今考えてられないですよね😅
    ダメなんですけど、私は見て見ぬふりしちゃってます😵

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

そんなこと言う人いるんですね😂
そういう人に限って反抗期とか来たら
ヒステリックになりますよ😇

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    まだうちの子イヤイヤ期ないよーだけなら良かったのですが💦笑
    確かに大きくなって反抗期きたら今までの接し方では絶対上手くいかないですよね😓

    • 6月27日
横

遠回しに「あなたが笑顔で育児してないから、イヤイヤ期になったのよ」って否定されてるみたいで最悪ですね。

相手の自己肯定感下げてる人が、自己肯定感語ってんじゃねーよ!

です🤗

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    まさにそれで、子供がよく危ないことするから私が叱ったりするところを見ているからだと思うのですが、そういう風に思ってたんだなと思って😭
    自己肯定感がどーとかこーとかは気にしないようにします💦

    • 6月27日
ママリ

いや、お宅の子の話は聞いてませんが?って😂マウントとってこないでほしいしただ共感してほしいですよね、、

大丈夫です!
イヤイヤ期は育て方の問題関係なしでイヤイヤされるので!
ただわたしのお友達の話ですが、イヤイヤ期がなかった子供は小学1年の反抗期が超やばかったと聞くので、3才のイヤイヤ期はあったほうがいいですよ✨
だって、親に反抗できるぐらいの意思がついてるってことですからね🧡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    うちはイヤイヤ期ないよーだけなら良かったのですが、嫌味なのかそこまで言われると思ってなくて🤣

    前向きなお答えして頂きありがとうございます😭✨
    今日もイヤイヤで私の方が半泣きになりながら健診連れて行って疲れたのですが救われました🥲

    • 6月27日
rin

多分親の接し方で変わる部分はあるんだろうなぁとは思います🥲

私は短気なのですぐイライラしてしまって、眉間にシワしか寄ってないです💦長女は荒れまくり。
でも長女の保育園ママを見ると、根気強い人っていますよね
全然怒らずに根気強く子供に付き合える性格の人っているので、そういうママだと子供も落ち着きやすいんだろうなぁ、、でも私には無理だなあ、、といつも眺めてます🥲

そのママも適当にこちらに話合わせてくれればいいのに、とは思いますが、きっとそのママも頑張ってるんでしょうね
みんな頑張ってる、ママリさんも頑張ってると思います🥲

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    私もすぐ怒ってしまって毎日反省するのですが10分後にはもう怒ってます🥲
    怒っても落ち着くわけないのもわかってるのになかなか自分の感情コントロール難しいですよね🥲
    そんな落ち着けないわ!ってイライラしてしまってたのでそのママも頑張ってるっていう視点から見れるrinさんを尊敬します😣✨

    • 6月27日
i ch

どう接してたってイヤイヤ期来る時は来るんだと思いますよ。もちろん褒めて自己肯定感上げてあげる事も大切ですが、それがイヤイヤ期の有無に直結するかっていったら何の根拠もないのでは??
と個人的には思います。
ママもバンバン感情出して、人間には感情がある。それが人間ってところをたくさん見て育ったほうが、世間で生きやすくなるのでは?とも私個人的には思っています。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    すごくわかりやすく答えて下さりありがとうございます🙇‍♀️✨
    褒めてご機嫌とったら次の瞬間なんか怒っててスプーンフォーク投げられて、自分も子供も頭が混乱しています🥲
    ママが感情出すことも必ずしも悪いことではないということですよね?すごく救われました!ありがとうございます✨

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

そもそも自己肯定感を上げるような接し方とイヤイヤ期の有無って、必ずしも関連するとは限らないです。

元々の性格もありますし、良い子を演じる癖が身に付いてしまっているだけの場合もあります。
イヤイヤ期は無い方が親にとっては楽だけど、無いとそれ自体が問題なこともあります。

ママ友にそんな返し方をする人が、それを理解してるとは思えないです😓
そして本当に自己肯定感を高められてるのかも疑問です。


我が子も絶賛イヤイヤ期なので理想に近づけるよう努力はしてますが、現実は難しいです。
でも、そのイヤイヤ期が子どもの成長に繋がるので、それを糧に頑張るしかないんですよね😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🙏
    お子さんもイヤイヤ期なんですね🥹そんな中すごく冷静にわかりやすく答えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    自己肯定感って褒めたらあがるってものでもないのかな??難しいですよね😓
    イヤイヤ言ってるのを感情的にならず聞き流せるメンタルが欲しいです😔

    • 6月27日