※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱちくりお
子育て・グッズ

次女の発達が遅いことで不安。歩行や食事の面で遅れがあり、他のことはできるが、上の子よりも発達が遅いと感じている。発達について心配。

もうすぐ1歳になる次女の発達が遅くて不安です🥲
以下心配な点↓
●まだつかまり立ちしか出来ず伝い歩きはたまたま?1度してからしません。
●移動はズリバイばかりでハイハイは出来ない
●手掴み食べしない
●ストローやコップで飲み物を飲まない
●スプーンやフォークも全然使いません


出来ること↓
◯目はよく合い名前を呼ぶとほぼ確実に振り向いてくれる
◯バイバイ、イヤイヤ、はーい、どうぞと頂戴の動作はできる
◯数日前たまたま?どうぞと言ってお喋りできた。
◯後追い、人見知りあり
◯ミルクだよーと言ってママが手を出すと、手の上に転がってくる
◯よく笑い、よく食べ、よく寝る


寝返りやお座りなど全体的に発達が全て遅かったです🥲
上の子に比べると遅いので心配していますがやっぱり発達遅いですよね?💦

コメント

まー

ハイハイとか伝い歩きとかはやる気次第だと思うので、ただたんにずり這いで困ってないからやらなくてもいいやって思ってるのかなーと思います。
手づかみ食べもしない子はしないらしいですよ。

スプーン、フォークなんて1歳4ヶ月でも使えません😅なんなら発語もありませんので、お喋りできてる時点で既にすごいと思いました。

  • ぱちくりお

    ぱちくりお

    手掴み食べって赤ちゃん好きそうなイメージなのにしない子もいるんですね!
    ハイハイは上の子もしなかったのですが、出来ないことが色々あるので心配になっちゃいます💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月27日