※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠後期鬱で辛いです。産後の不安や自責の念があります。産後鬱の経験者の回復方法やアドバイスを教えてください。

妊娠後期鬱が辛いです。
ちょっとしたことでイライラするし、不安で悲しくなって、自分を責めて、を繰り返しています...
今は里帰り中ですが産後帰った時にこれ以上鬱が悪化したら、母親として、妻としてちゃんとやって行けるのか?
想像しただけで涙が出ます。
中期の頃はここまでじゃなかったのに...

よく産後鬱と言いますが、産前から鬱状態の方、産後はどうでしたか? その後回復出来ましたか?
リフレッシュした方法などアドバイスもあれば教えて欲しいです...

暗いご相談を読んで下さりありがとうございました。

コメント

ママリ

出産前は不安定になって当然だと思います🥺1人で育児しなきゃダメなわけじゃないので周りを頼りましょう☺️

はじめてのママリ🔰

私も妊娠後期に鬱状態でした。
産後の入院中も毎日泣いていましたが、退院してからは夫が支えてくれて徐々にですが落ち着いてきて、産後2ヶ月くらいでメンタル面は回復してきたかなという感じです。

リフレッシュはとにかく寝ることです!
妊娠後期は眠れないこともありますし、気持ちが落ち着かないと更に眠れないかとは思いますが、ホットアイマスクをして目を閉じて横になってじっとしているだけでも少し回復すると思います。
産後も少しでも時間あるなと思ったらすぐ寝る、家事は元気になるまで後回しでいいと思います!

イライラや不安は辛いですが今はそういう時期で仕方ないことなので、向き合う必要もなく、またホルモンが何か悪さしてるな〜くらいに流していくと私は少し気が楽になりました。

長々とすみません、少しでも不安が和らぎますように。