※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
damas
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が最近便秘気味で、1日1回しかうんちが出ない。心配しているが、まだ様子見中で病院には行っていない。

生後3ヶ月(生後100日過ぎました)の娘がいます👶

今まで少なくても1日に3回は
うんちが出ていましたが、
今週に入ってから1日1回しか
うんちが出てません😢
その1回もちょろっとがほとんどです😔

便秘なのか、成長の証なのか…
いつも大量に出ていたので
ギャップがありすぎるのと
お腹がパンパンになってしまったことが
以前あったので心配になります😭💦

まだ1回は出てるし、と思い様子見をしていて
浣腸や病院に行く、などはしてません💦

コメント

ayusato

うちは産まれたときは1日1回出ればいい方で、2~3日に1回の時もありました。小児科などに相談したこともありますが、「張ってなければ待っててもいい」「まとめて出せるようになってきてるのかも」と言われました。

張ってたり機嫌悪くなければ様子見でもいいかもしれません。

  • damas

    damas

    なるほど!まとめて出せる様に成長してるのですね💡
    張ってたりもなく機嫌も良いので
    もう少し様子をみたいと思います😭
    素早い回答ありがとうございます😊

    • 4月8日
るか

こんばんは🌙😃

だんだんと成長するにしたがって、飲んだら出るから、一日に一回ないし、二日に1回とその子その子によって変わってきます🌠
少し様子をみてみてもいいかもしれませんね。
お腹を触ってパンパンだったり、苦しそうとか何日も出てないときはかかりつけの先生に相談してみてください💡

  • damas

    damas

    成長の証なんですね💡良かったです☺
    苦しそうにしている様子もないので
    このまま回数が安定していくか様子見したいと思います🙌
    回答ありがとうございます😊

    • 4月8日
みずたま

うちの息子も3ヶ月前から1日1回長ければ3日ぐらい出ない日もあります( ´•д•` ;)
4日出ないと綿棒浣腸するようにと言われていたので、やっています。それで出なければ病院行こうかと思っているところです(^ω^;);););)

  • damas

    damas

    長いと3日4日ってこともあるんですね😢
    日数決めて浣腸や病院も視野に入れて
    様子をみたいと思います‼︎
    お互い心配が尽きないですね😭💦
    回答ありがとうございます😊

    • 4月8日
はるママ

まだ腸が未熟なうちは頻繁に出るようですが、3か月くらいになって段々と内臓機能が発達してくるとうんちの回数は減ってくるようですよ。段々と腸の働きが整ってきている証拠なので心配しなくて大丈夫ですよ。

  • damas

    damas

    成長の証なんですね💡
    母乳の質かな?とかいろいろ考えてしまって不安だったので安心しました😭💦
    このまま出ないってことがないように見守りたいと思います🙌
    回答ありがとうございます😊

    • 4月8日
ティク

おはようございます🔆
我が家のムスメも1日4〜5回ウンチだったのが、最近1日1回になってきました❗️
小児科の先生にもまとめてするようになるから回数減るよと聞いてはいましたが、初めは心配しました😅💦
でも1回の量は大量だし、今のところ1日1回は出るので様子見てます。ウンチ出てないな?と思ったら、お腹のの字マッサージすると「ブーッ」ってしたりしますよ😊

  • damas

    damas

    わ!同じですね🙌
    急に変わると心配になりますよね😭💦
    でも先生が言っていたなら
    様子見で大丈夫そうですね😢

    お腹マッサージ1日1回しかしてなかったので
    回数増やしてみたいと思います☺
    回答ありがとうございます😊

    • 4月8日