2歳9カ月の子供がまだ自分で着替えやトイレトレーニングができず、夏から始めようと考えている母親がいます。トイレトレーニングをしているお子さんを持つ方はどのように始めたか相談したいです。
今度、上の子(2歳9カ月)がプレ幼稚園で今日は開校式に行って話しを聴いて来ました。
園側からの話で、入園までには排泄、食事、着替えは自分で出来るようにして欲しいと書かれていました。
食事はある程度出来るのですが、まだ着替えはズボン、靴下、オムツを脱ぐことくらいで、まだ自分で着ることはほぼ出来ません。
排泄に至ってはまだトイレトレーニングもしていません。夏からがやりやすいと聞いていたので夏から始めようかと準備はしていました。
ただ、本人は便が出たことを教えてはくれません。ホントにたまに教えてくれますが、だいたい私が気付いて換えています。
トイレトレーニングをしているお子さんをお持ちの方はどのように始めたのでしょうか❓
長くてすみません。
- yaya
コメント
空色のーと
まずは、おマルを買って、座らせる練習からですかね😊
穴の空いた謎の物体に、嫌がる子はトコトン嫌がります(笑)座ることに慣れたら、寝起き、ご飯のあと、お風呂前、出かける前、寝る前など、出やすそうな時間や癖をつけたいタイミングで定期的に座らせて促していくといいですよ✨
みー
保育園で仕事をしています。
トイレに行くことに興味はあったりしますか?ない場合は、トイレの絵本で興味を持たせて始めるといいと思います!
トイレトレーニングをするのはおしっこのタイミングの方がやりやすいです!
オムツにおしっこが出る間隔の時間を何日か続けて様子を見て、だいたいの時間が分かればトイレに連れてってみる声かけをしています。(1時間保てるなら1時間ごとに様子を見て慣れてきたら時間をどんどん延ばす)すぐに出ることはないと思うので座ることを嫌がらなければ長めに座らせて成功したら思いっきりほめてあげると子どもも自信に繋がります☆
-
yaya
コメントありがとうございます。
まずはオシッコからですね。
オシッコが出る間隔を見るのは、オムツを見た方が良いのでしょうか。- 4月7日
-
みー
いいえ(*´▽`*)
そうですね!オムツがいいです。
新しいオムツに変えてから次のおしっこがどのくらいの時間で出てるのかが分かりやすいです!あとトイレトレーニングも始める時期は夏の方がやりやすいのですが、プールの時期とかあったりするので、今からやってみても大丈夫だと思います!
参考程度ですが、もし余裕があれば試してみてください☆- 4月7日
-
yaya
分かりました。まずはオシッコがどれくらいの間隔で出ているか見て見るところから始めてみます。
ありがとうございます。🙇🏻- 4月8日
-
みー
いいえー!
頑張ってください♪- 4月8日
yaya
コメントありがとうございます。
一応オマルはあるのですが、置いてあるだけというか…。
時々座るのですが、タイミングで座らせてみるの良いですね。