※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひねくれママ
家族・旦那

上の子が微熱でリモート授業。イライラし、自分をひねくれているか悩む女性。

1歳6歳がおりまして、上の子が昨日からやや微熱気味でパパが今朝「心配だから今朝はリモートにしたよ〜」なんて息子に言ってました。

内心、昨日飲み会で遅かったから自分がきついからリモートにしたんだろぉおおおお??!🫨

って叫びましたが息子の前なので口には出さず。

案の定、パソコン開いてるものの布団の上で横になってること多く、めっっっちゃイライラしました。

上の子を家に残して、アイスや飲み物など買い足しに行けたのはとても助かりました。が、心の中のオラオラが晴れません😂笑

やっぱ私、ひねくれてますかね〜😂
もうここに愛はなさそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、その状況なら私も同じように思いますよ笑
うちの旦那も子供のためとか言いつつ自分のためだろ!!ってときあります😂
そこに愛はあるんか...😩

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    コイツッッッ🔥ってなりますよね...。ここで話せて、あとは時間が経って落ち着けました🥹コメントありがとうございました✨

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

ほんまに心配なら、そもそも昨日飲み会行かないだろおおおおぉ?
ですね笑笑
いてほしいなって思うけど、いたらいたで余計なイライラ増えるのなんなんですかねぇ🫨笑

  • ひねくれママ

    ひねくれママ

    それ言ってやりたかったぁああ!!笑 そうなんですよね。楽で助かるはずのテレワも、火種になるんですよね⚔️⚡️笑 コメントありがとうございますっ✨

    • 6月26日