※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧
ココロ・悩み

幼稚園の地域開放日で子供が泣いてしまい、周囲の子供や先生からの対応に不満を感じています。歳のせいか、その子供たちだけなのか気になっています。

幼稚園の地域開放日
うちの子はもっと遊びたくて大泣き😂
年長のお兄さん2.3人に囲まれ
うわぁ泣いてるー鬼来るよ!とか帰り際に泣いてる子はもう来ないでくださいーとか色々言われて
そういうこと言わないでーと言っても聞いて貰えず
先生1人が対応してくれましたが(もう1人の先生はスルー…)
5.6歳ってこんな😂?
その子たちだけなのかもですが一応候補に入れてた幼稚園なのでショックというか…モヤモヤ😂

コメント

はじめてのママリ🔰

意地悪ですねー😭😭うちの子はいいませんが、そういう子はいます!
1人の先生は対応してくれたならよかったです!

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    びっくりしました😂
    しかも、貴重品を斜めがけの小さなカバンに入れて持ち歩いてたんですが勝手に開けられて😂下の子抱っこ紐してたんですが靴下脱がされるし
    えー?!って感じでした😂
    対応してもらえただけよかったですかね。

    • 6月26日
きなこもち

お子さん嫌な思いしましたね🥲

5,6歳がというよりもその子達の性格が悪いんだと思います😓
でも鬼くるよ!って言うのは普段から言われてなければ出ない言葉なので親か保育者から言われてるのかなと思うので他にも候補の園があるならわざわざその園には入れないです💦

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    イヤイヤ期で本当すごく泣いてて迷惑はかけてたのですが
    ほかの子達は手繋ごう?とか一緒に行こうとか言ってくれたのに🥺
    確かに!鬼とかおばけとかで静かにさせたりする親御さんいますもんね!
    こんな意地悪な子いる園に入れるのは考えちゃいますよね🥲

    • 6月26日
いち

べつに園は悪くないと思います😊 
その特定の子達、が印象悪いだけで💡

  • 👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    👦⭐️DeNAファンママ⭐️👧

    確かにそうですね🙂
    いつの時代もそういう子っていますよね😂

    • 6月26日