※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が育児に協力せず、自分のことばかりしているため、女性は疲れていると愚痴っています。

⚠️ただの愚痴です⚠️

👨「今日はダメだ!何しても泣かれる!ママじゃ無いとダメだわパス」

普段育児もうちがやってと言わないと、タバコやスマホPCゲームをする旦那です。
気温が上がってきて、私も旦那も体温高めだし👶もビッグベイビーのせいか体温高め。
それはそれは暑いのなんの…少し抱っこして動くだけで汗だく💦
今日もそれで旦那が抱っこしたり、🍼あげたりしている最中泣いてたらすぐ諦めて放置。
泣き止まないと苛々し出すから強制的に変わるんだけど…

👨育児は共同作業だから!協力していこう!声かけてね〜

何て言う割には直ぐに逃げて自分の事し始めて困る…
確かに仕事してきて疲れてるのは分かるけどさ…
こっちも配慮してるし、睡眠時間だって十分に取れるのに勝手にゲームしてるから眠いのなんのって知らねーよ!!
こっちは育児と家事と旦那の仕事の送迎もして毎日ヘトヘトだわ!ふざけんな!


っていうしょーもない愚痴ですわwww
はぁーー疲れるから旦那いらないわ☺️

コメント

nana

めっっっっちゃわかります😇😇
こちとら言ってもやらないです(笑)うんちしたよ~とか報告され、ふーん変えれば?って言っても変えません(笑)

家にいてなにもしないなら出掛けてくれって思います(笑)
旦那元気で留守がいい、ってやつです🤟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当!家にいても邪魔だし機嫌悪くなるからどっか行ってて欲しい😁
    旦那が仕事の日は、ゆっくーーり穏やかに育児が出来る!!

    • 6月25日
  • nana

    nana

    旦那の世話までしないといけないですしね😇😇😇

    金だけ入れてくれればいいですわ、それしかできないんだから🤷‍♀️🤷‍♀️

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当!旦那の世話が一番ツラい…
    オムツのゴミは捨てないし、哺乳瓶は洗わないし、着替えはカゴに入れないし!
    お願いするまで手伝わないのに、俺育児してるぜアピールが強すぎちゃんw
    隣で泣いてても起きない奴が何言ってんの?って腹立つ!

    毎日毎日こんなんに苛々してキリがないけど😱

    • 6月25日
りい

分かりますー!!!
嫌な事は全部私。

ママじゃないと寝ないねー
ママにオムツ替えてもらおうねー
ママがいいよねー
ママじゃなきゃやだよねー

ママママうるせぇ!!!
自分でやれ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうそう!
    ママじゃないと!って言う逃げ口本当腹立つ💦
    こっちは1人で全部やってんだからたまにはやれよーー!!!
    それで育児してますアピールしてんじゃねーーー!
    って思うけど言ったら逆ギレするので言わないけど😒

    • 6月25日