※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

建売の戸建てでリビングが狭い3Fが多いか、最近の傾向を知りたい。同じ新築でも間取りや外観は異なり、面積が狭く感じる。リビングの広さや家の面積について気になる。

建売の戸建(一軒家)でリビング9-10畳って最近多いの?カウンターキッチンで前にテーブル、すぐ横にTV📺だけで



リビングが埋まるくらいのサイズでした。


狭いからか、テレビの向かえに通常置くソファも置いてませんでした。代わりにベビーゲート?みたいな囲いを先輩の家は置いてたのですが


最近このように、戸建でもリビングの狭い3Fは多いのでしょうか?


それか、たまたまですか?


そこは分譲地らしく10戸以上同じ新築が建ったところらしく。でも一つ一つ、家の間取りは違うっぽかったです。外観も違いました。


袋小路があり、周りに家がある感じで。


その先輩は1番奥の家でした。
奥というか、横の家と近くて、奥に入り込んでる感じで、駐車場が一応ありましたが、最近よくある狭めの3Fの戸建で玄関横に駐車場がある造り(駐車場の上も建物)ではなく、駐車場が右にあり玄関は左側なので家じたいは駐車場の真上に建ってませんでした。


なので余計に、家の面積が狭くなったのかな?と感じました。



あまり分かりませんが、リビング9〜10畳とかでは?と、帰宅してから感じました。



拾い画ですが、このようにテーブルとテレビありました。
奥行??も、もっと狭く感じました)
(この画像とは違いテーブルは4人掛けでした)



何畳くらいか、きになります。
45 平米くらいですかね。


が、とても狭く感じたのはなぜか
気になります💦何畳くらい?とか聞けなくて。



私も家を購入するので参考に気になってて。
建売だと最近16畳くらいが多い気がしてました。


(田舎ではないです!)



やはりソファ置いてなったのは
圧迫するからでしょうか?🥲

コメント

はっち

家の購入を考えて何軒か内見しましたが、三階建てはこの感じの間取りが多いなーって感じました
LDKまとめて12畳とかだったので、キッチンを3畳とするとリビングは9畳くらいでした
三階建てにするのって元々は一軒家だったけど無理やり二軒、三軒建ててるとこが多くて、そうなると各部屋は狭いけど部屋数は3部屋か4部屋ってなってるって印象でしたね🤔

2階建てでも最近は結構LDKが狭い印象で、15〜17畳あれば良い方かなって感じです
理想としては20畳以上欲しいですか、そうなると高かったり、駅から遠かったりっていうところが多かったですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

     
    コメントありがとうございます。

    カウンター前にテーブルおいて横にテレビという配置は、私の検討してる分譲マンションも同じで(縦長リビング)好きなので間取りの問題ではないのですが、なんというか、、、リビング部分が今思うと、先輩のところすごく狭かったのかも?と感じてしまって💦💦

    テーブルで話してましたがすぐ横がもうデカデカとテレビがあり圧迫されてて😅なので何畳か気になりました。駅徒歩15とかなら、私のエリアでもLD16〜18も多かったので💦

    ただその分譲地、見た限り他のおうちは、70平米以上ありそうな家も何個もあったので多分値段で決めたのかなぁと感じました🙏

    • 6月25日
arc

今は土地も資材も高いから、昔と比べると狭いお家が多いですよね💦
以前都内に住んでいて、ママ友のお家遊びに行ったことありますが
分譲マンション3LDKでリビング10帖くらいしかなかったように感じます。
ダイニングテーブル置いてソファー置いてテレビ台置いたら余分はスペースはなかったですよ。
戸建の方の家もお邪魔した時はお部屋自体は狭くは感じませんでしたが、廊下がとにかくせまくて大人2人すれ違えないくらいでした😭

我が家は地方の建売3階建てですが、2階にリビングと水回りのみでLDK16帖、狭くは感じでいません🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    以前都内に棲まれてたのですね!確かに今って3LDKで60-67平米くらいも多いですもんね!そのマンションは隣の洋室と繋げて広げれる間取りでしたか?🤔🙏

    私も分譲マンションは管理費などかかるけど綺麗保てるしワンフロア便利だし洗面台も広い物件が多く今は賃貸の分譲ですが新築も狙ってて🥲でも高くて狭い!その通りです笑

    そうなのですね!確かに3F建の2FリビングでもLD16くらいだと狭くは感じないのですね😌👏👏本当いろんなお家がありますよね!

    • 6月25日
  • arc

    arc

    リビング横に引き戸の和室ありました。
    そこが子供のおもちゃ置いたりお昼寝したりのお部屋に使用していたみたいです☺️

    • 6月25日