※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

東京都以外の首都圏で、家を買うオススメのエリアを教えてください。希望は子育てしやすく、治安の良い場所。家計は年収950万円で、貯蓄は3500万円。具体的なエリアを教えていただけますか?

東京都以外の首都圏で家を買うのにオススメのエリアを教えて下さい😣💦
希望としては教育環境と言いますか、子育てのしやすいところが良いです。そういうところだと治安も良いんじゃないかと思っているのですが…もちろん治安の良いところが良いです!

とは言え、買えないレベルの高級住宅街を教えて頂いても困るので…💦

我が家の経済状況は
〇夫婦ともに30代半ば
〇夫年収950万円
〇妻ほぼ専業主婦(看護師と保健師免許あり)
〇子供は2人(小1と1歳)
〇家を買うなら実家から1000万円の支援あり
〇負債は夫の奨学金月1.2万円があと3年ほど
〇株式等諸々全部合わせて貯蓄は3500万円ほど

こんな感じなんですが、我が家でも買えるオススメのエリアはありますか?
できるだけ具体的に教えて頂けると助かります!

よろしくお願いいたします🙇‍♀💦

コメント

ゆう

おすすめのエリアって価値観によるのでちょっと分からないのですが💦23区外ならお受験という、雰囲気もあまりないですしどうでしょうか?
西東京方面などなど、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育環境と治安の良いところが希望と書いてるのですが…💦
    あと、こちらも記載していますが、東京都以外を考えていまして…西東京は治安や教育環境が良いのでしょうか?
    西東京と言っても広いなぁと思うのですが💦

    • 6月25日
  • はな

    はな

    西東京に住むなら立川より西はやめたほうがいいです。治安は悪くないけど、教育にも熱心ではないですね。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昭和記念公園が好きなので、立川も良いなぁと思ったりもしたんですが、駅前の雰囲気がちょっとなぁという気持ちもあり…
    立川以西はあんまりなんですね💦
    参考にさせて頂きます!

    • 6月25日
ゆあ

こんばんは!
うちはさいたま市内に家を買いました🏠🌱
浦和区や一部地域はとても高いですが…駅から30分くらい離れてると落ち着いた価格かなと思います!
今も市内に住んでますが、治安は普通…かな?良いとされてますが普通に不審者は出ますね💦
今妊娠中で具体的な子育ての話ができなくて申し訳ないですが、子育て世帯の転入が多いみたいなのでぜひ選択肢に入れてみてください☺️🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!
    さいたま市も候補には入ってましたが、住んでみてオススメできる場所ってことですよね💡
    不審者は人口多いとそれなりにいますよね…💦
    とは言え、悪い地域もあると思うので…さいたま市のような大きな市で普通と言えるのなら十分なのかなと!
    駅から30分くらいなら購入可能な価格帯って感じなんですね🤔
    子育て環境通いから子育て世代の方に選ばれているってことですよね。
    ちなみに、さいたま市内でオススメの区ってありますか??

    • 6月25日
  • ゆあ

    ゆあ

    候補に入ってましたか!
    お金抜きにオススメなのは、やはり浦和区中央区ですかね〜🥲
    教育レベルも高いです!
    6500~8000万が可能なら検討する価値あると思います✨
    もう少し広げると南区とかどうでしょう?
    武蔵浦和周辺は今タワマン建設が進んでて子育て世帯多いです!どんどん便利になってます!
    ただ武蔵浦和周辺も高いんですよね〜💦うちも圏内ですが、戸建分譲で6000~7000万でした😭
    (大宮以北は検討範囲外だったので分からないです😭)

    • 6月26日
はじめてのママリ🔰

神奈川県都筑区、港北区、青葉区は治安いいですよ☺️✨
教育に力入れてる家庭が多い印象です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、横浜市です!
    あと川崎市麻生区、宮前区とかも割といいです。

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜は昔住んでいたことがあって好きな場所なので候補にはなってましたが、当時は独身だったので子育て環境には詳しくなくて…
    教育に熱心な方が多いということは、教育環境も良いから選ばれているということですよね💡
    とても住みやすいなぁと思っていたので…やはり魅力です🥺✨

    川崎はあまり詳しくないのですが、麻生区や宮前区が良いんですね!
    そちらも調べてみようと思います!
    ありがとうございます🥺✨

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

埼玉に住んでます。以前浦和に住んでいて、めちゃめちゃ良かったです✨教育環境も最高だと思います。ただ高いですし、駅から離れると結局雰囲気も全く変わりますし不便であまり意味ないので😫💦それなら何駅か下って駅チカのほうが便利です。
予算的には年齢もありますので〜6000万程度でしょうか?支援+頭金1500万で、3500万くらいのローンが無難かと‥マンションとかなら管理費などかかるのでもっと下げたほうがいいと思います。浦和だと6000万くらい出してもペンシルハウスですよ。家に何を求めるかですが、私と夫狭い家がどうしてもだめなのでもっと下りました💦
あと埼玉だと志木なんかも教育レベル高いと言われてますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり浦和は良いんですねー✨
    でも、駅近限定って感じなんですかね…💦
    何駅か下ってでも駅近の方が便利そうなので、そこら辺も候補に入れたいです🥺✨

    予算がどれくらいなら現実的なのか分からず💦
    買うならマンションではなく、戸建てを考えています。事故物件や地震で倒壊しそうなものでなければ中古でも大丈夫です。
    夫が単身赴任になると思うので、広い家が欲しい!!というわけでもないですが…
    ペンシルハウスのレベル?にもよるかもですが…あんまりツンツンなのは確かにちょっと嫌かもです…こればかりは見てみないとですね😣💦

    志木は実は住んだことがあって…その頃はまだ子供も小さくて、教育環境まで把握できなかったんですが、慶應もあるからなの教育環境は良さそうな感じなんですかね🤔
    割と落ち着いていて住みやすかった場所なので好印象ではありました!

    具体的にたくさんありがとうございます🥺✨

    • 6月25日
♡♡♡

千葉の海浜幕張はいかがでしょうか?新しく開発されている地域があり、新しく保育園や小学校が新設され、教育熱心な方も多いので中学受験される方も多いようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    千葉は全然詳しくないので、情報嬉しいです!!
    幕張は新開発エリアなんですね🥺✨
    教育熱心な方が多いのなら治安も良さそうですし、環境が良いってことなんでしょうし、魅力です!
    ただ、あまり海が近いと津波が怖いという気持ちもあり…💦
    東北に住んだこともあるんですが、津波の脅威というのをまざまざと感じることも多く💦
    ちょっと調べてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 6月25日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡


    海は確かに近く埋立地ですが、東京湾側は津波がきてもそこまで大きくはならないとききました🤔

    海側でなければ、流山おおたかの森という地域も、子育てに力を入れていて新しい小学校等新設したようですよ!

    • 6月26日
haru

神奈川の橋本!!!!
私が家建てるなら絶対橋本にします!
新宿までも1本、横浜方面行くにも便利
リニアも通るのでこれからどんどん土地の値も上がります!
子育てエリアで緑も多く、ショッピングモールも多いです。
風俗禁止エリアなので夜のお店が少なく、相模原より治安が良いです!

deleted user

今一番人気なのは千葉の流山とかですよね。

東京が高いのでそちらに移動する方も多いそうです。

子育てしやすくとても環境良いそうですが人気すぎて小学校がマンモス校となってます。

東京なら渋谷区 目黒区 世田谷区 あたりが人気ですが基本戸建てマンションも億します。

23区内のメリットはゴミ袋代かからない。
東京のメリットは助成金が多い。

個人的には吉祥寺かせめて環八の内側までがいいと思います。