※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子どもを見ている方が、家で過ごす日。様々な遊びを楽しむが、テレビは4時間程度見せている。これで大丈夫でしょうか?

自宅で子どもを見ている方で、外に出るのが少ない方。何して過ごしてるのでしょうか?テレビは何時間くらい見せてますか?
私は外出して方が楽なので基本毎日連れて出ているのですが、下の子が風邪気味なので2歳娘と生後5ヶ月の娘と一日中家にいました。塗り絵、おままごと、お菓子作り、積み木、パズル等やりましたが持て余します笑
結局テレビをトータル4時間くらい見せてしまっているのですが、、こんなもんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

体調不良ならそんなもんですよー😊

まー

テレビは1日つけっぱなしです。1人遊びさせて、構って欲しそうなら構ってって感じです。

はじめてのママリ🔰

普通のテレビはかけたりかけてなかったりなのであまり制限してませんが、YouTubeは1日1時間程度にとゆるくやってます😳

ただついこの間体調不良の時は半日くらい見せてたこともありました😅

はじめてのママリ🔰

テレビは私が起きたときから付けっぱなしにしてて見てるときもあるし見てなく手遊びしてるときがあります。
基本的におもちゃを周りにおいて放置でぐずりだしたら抱っこって感じです!