※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義理母との関係が悪化し、旦那は元の関係に戻りたいが、女性は会いたくない。どうすればいいか相談。

義理母との関係について教えて欲しいです。

まず、旦那と私は地元が同じで実家も近くです。
私たちが住んでいるところは、実家から車で2〜2.5時間ほどのところに住んでいます。

結婚してしばらくはお互い関係も良く、普通に行き来もあり両親同士も関わりがありました。

しかし、結婚して2.3年してから、関係が悪くなりました。私が拒絶しています。

簡単に言うと、

・子供の写真、結婚式の写真、動画、プロフィールムービーなど義理母が自分の知り合いに自分から見て見て〜といった感じで送りまくっていたこと。地元が同じため共通の知り合いもたくさんいてその人たちから、届いてくるとよく聞き、私が良い気がしなくなった。

・ワンオペ育児の疲れから風邪を引いたりした時、土日に旦那の仕事があり休みがない日、旦那が休みの日にゴルフに行く日など、私が子供と実家に帰っていることを、よく思っておらず、旦那に「帰らせすぎ」などと言っていること。

・そのことを周囲の人にまで言って「息子はご飯を食べさせてもらえているのだろうか?」などまで言っていることを知り、私が拒絶。

・また、そのような愚痴を義理母の姉妹で話し、その姉妹たちも周囲の人に言っていることを知り、その親戚たちも拒絶。

・私の母が旅行など行った際に、お土産も義理実家へ持って行ったりすると、「こんなコロナの時期に行ってからねー」などと貰っておきながら、裏で周囲の人に言っていたことも知り、私の母も拒絶状態。(コロナ初期でもなくgotoトラベルなどもしていた頃)

このようなことが色々あり、私が耐えきれなくなり旦那に相談したところ、旦那が注意をし、義理父に伝え、義理両親が私の実家に謝りに来ました。義理父は、義理母がこんなことをしていたことに驚き、義理母を注意し、謝罪に来ると言う流れになりました。

私にも義理母から直接謝罪はありましたが、悪口のつもりではなかった。悪気はない。など述べていました。

謝罪こそはありましたが、私は子供を連れて行きたくもなく、会いたくもありません。子供だけ合わせるのと、子供を見て、悪口でも言われるのではと思ったりして、それも嫌です。
義理父には申し訳ないので、義理父のいる時に少しだけ会うのを許していて、義理父のいる時にみんなで少しだけ会って帰るといった感じです。

旦那は謝罪もしたのだからと、前の関係に戻って欲しいと言ってきます。
また、悪気はなかったのだから、悪口ではないのだからと、義理母の言い訳を信じていて、説得してこようとします。

しかし、私が会いたがらないのと、子供も連れて行きたくないとのことなのでそれを優先してくれてはいますが、
旦那は両親に孫を見せてあげたい気持ちが強く、我慢している旦那を見ると申し訳なく思う気持ちがあります。しかし、義理母はとてもではないですが、関わりたくありません。

どうしたら良いでしょうか。
同じような経験の方、アドバイス頂けたらと思います。

コメント

ぷーさん

私だったら変わらずお義父さんだけに会わせます。
変な話大人になっても
その性格なのに
すぐ変わるはずもないですし
孫に会いたいなら嫁に好かれろって
私なら思ってしまいます(笑)

まだ孫自慢とかを周囲に言うだけなら
多少我慢できますが
陰口とかはちょっとタチが悪いです😅

しかも実家に帰らせすぎって
なんでダメなん?って私ならなります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭✨嬉しいです😭✨

    実家に帰ることをよく思ってないことが、私もなぜ?と思い、とても悩み、落ち込みました。

    こんなことを言っておきながら悪気はないなんて言われても、信じられませんよね😩

    • 6月26日