※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園バスのある幼稚園や大規模幼稚園に通う保護者の行事頻度について知りたいです。新しい家から近い幼稚園に通わせたいが、園バスの有無や立地が悩みです。園バスがあっても近い方が良いでしょうか?

園バスがある幼稚園や大規模幼稚園に通われている方、保護者行事の頻度などについて教えていただきたいです。

家を建てる予定があり、来年度から新しい幼稚園に通うことになるのですが、通わせたいなと思っている幼稚園が少し立地が悪い上に駐車場なし、保護者が用事で行くとなるとかなりしんどいです💦(直通で行くと車で10分ですが、徒歩だと1時間弱です)とはいえ人気の大規模幼稚園で園バスは4路線あり、新しい家の方も走っていることを考えると通っている子はたくさんいるんだとは思います。そういった幼稚園は保護者が幼稚園に行く頻度はどれくらいなんでしょうか??

今子供達が通っている幼稚園は、園バスがないので徒歩圏内で送迎できる人しか入園できず、何かと幼稚園に足を運ぶことが多いです(幼稚園終わって子供迎えに行って、2時間後に保護者会でまた行ったりなど)また、皆さん徒歩圏内に住んでいるので卒園後の小学校も一緒です。

新しい家から1番近い幼稚園(徒歩12分、園バスはあり)は進学先の小学校横にある大規模幼稚園の為、おそらく横の小学校に通う子達はみんなその幼稚園に行ってるのかな、、と思うのですが💦

幼稚園に通う子供が2人と、0歳児が1人なんですが、子供3人となると園バスがあっても近いに越したことはないでしょうか?😣

コメント

はじめてのママリ

行事だけだと年に6回くらいですかね!でもその他にも熱でお迎え来てくださいとかもあったりします!

我が家も車で10分ほどですが不便に感じたことは無いです😊

ぽっぽ

園バスありの割と大規模園に通ってます。

うちの園だと役員になってない場合で園に行く行事は
学期末ごとにある計3回の懇談会(保護者会)
保育参観 3回か4回
運動遊びの見学(見学は任意)
誕生日月の誕生日会
運動会
音楽発表会(生活発表会)
親子遠足
バザー
他学年含み遠方への遠足の時は全園児お迎えの為年3か4回はお迎え
祖父母参観(祖父母が近くに入ればいいけどいない場合は親が参加)
父の日母の日の週の土曜にある行事 2回
七夕や夏祭り、秋の月見会など
抜けがあるかもですが20回くらいは行くことになります。
書いてて多いな…と思いましたがこれくらいはあります。

上の子の頃はコロナ禍入園コロナ禍卒園だったのでここまで無かったですが下の子が入園し通常に戻ったら多くてヒーヒー言ってます😫
うちの園は駐車場があるものの近場の家庭は全園児お迎えの時など道路まで大渋滞になるためなるべく徒歩でと言われているので歩いてますが夏は暑い冬は寒いで800mくらい徒歩10分ほどの距離ではありますがなかなか辛いです。
近いに超したことはないと私は考えてます。

もこもこにゃんこ

園バスありで駐車場はそんなになくて、入園式などの時は園庭に車を入れる、発表会系で学年やクラスで時間がズレる時は申請式で駐車場と先生やバスの停まっているところにギュウギュウに詰めて停めて入替式、運動会なんかは車は禁止、と言う園です。

入園式、卒園式、懇談会(年2回)、個人懇談(年2回程希望制)、引き取り訓練、運動会、敬老の日、家族の日、クリスマス会、七五三(年長のみ)、お誕生日会(年長のみ)

こんな感じだったと思います🤔
行事少なめの園です。

みんてぃ

学年100人くらいの園バスありの幼稚園通ってます。
4,5,6月で年長の上の子だけで6回は行ってます😅下の子は年少で4回ですね。全て園行事です。上と下で同日のものもあります。
基本自転車で、路線バスやタクシーで行く時もあります。
でも3人乗せて自転車は危険だし、雨やイヤイヤ期のこと考えてもバスありが無難だと思います。

ママリ

園バスのある大規模園で幼稚園してました💡
行事は月1~2ヶ月に1回程度、役員になればもう少しあります。

私は東日本大震災があった時のお迎えがほんとに壮絶だったのがトラウマなので(職場の園は横浜だったので震源地ではなかったですが…)、自分の子供は絶対近場!!と思ってました。