※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

旦那が出張で不在。母親提案は実家に帰る。病気時、家にいる方がいいか悩む。母親も働いているため家に来れず。皆様ならどうしますか?

今週の木金で旦那が東京出張に行ってしまいます。ちなみに大阪在住です。

私の母親が、何かあったら心配だから実家に帰ってきたら?と提案してくれているのですが、私が今住んでいるところから病院まで15分程度。実家からだと1時間弱程かかります。

仮に産気づいた場合、実家に居るより家にいる方がいいのでは?と思いますが、母親が心配する気持ちもわからなくもなくって…
皆様ならどうしますか??

ちなみに母親も働いているので、家に来てもらうと言う選択はありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

陣痛タクシーに登録できている等、病院へいく方法があるなら自宅にいます😊

めりあ

2日程度なら病院から離れる方が心配なので、私なら自宅にいます🏠
重いもの持ったり、たくさん歩いたりなどせずなるべく引きこもって産気づかないように過ごします😂🙌

はじめてのママリ🔰

その距離なら自宅にいます。
気持ちだけありがとう、と伝えますかね!

みちゃん


皆様ありがとうございます!
やっぱりいかないほうがいいですよね😣
一応陣痛タクシーも登録してあるので家で大人しくしてようと思います!

ありがとうございます🙇🏻‍♀️