
コメント

abc
病院に直接電話してみるのが一番正確だとおもいますよ( ^ω^ )

のりのり
おっしゃっている通りです!付き添いは出産後に泊まりで付き添う人です!
-
きのこのイッシュ
そうでしたか、これで納得・スッキリ出来ました😆旦那と相談して決めたいと思います!!
回答ありがとうございました✨- 4月7日
abc
病院に直接電話してみるのが一番正確だとおもいますよ( ^ω^ )
のりのり
おっしゃっている通りです!付き添いは出産後に泊まりで付き添う人です!
きのこのイッシュ
そうでしたか、これで納得・スッキリ出来ました😆旦那と相談して決めたいと思います!!
回答ありがとうございました✨
「葉山産婦人科」に関する質問
茨城県鹿嶋市にある葉山産婦人科で出産された方、手出しおいくらでしたか?上の子は別の産院で産んだのですが現在不妊治療先のクリニックからの転院先を悩んでいます。 葉山産婦人科はご飯も美味しいと聞いたのですが母子…
茨城県鹿嶋市の葉山産婦人科でこれから出産を予定している者です。 上の子がいるので計画分娩を希望しているのですが 葉山産婦人科で出産された方にお伺いしたいことがあります。 入院は計画分娩をする日の前日からです…
茨城県鹿嶋市の葉山産婦人科で和痛分娩された方いらっしゃいますでしょうか? 現在検討中なのですが、 和痛の場合家族室ということなのですが、付添者の食事は必須でしょうか、、?和痛にするため家族室にするのみで毎日…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
きのこのイッシュ
返信ありがとうございます🎵
そうですね!とりあえずどの個室にするかは20週までに決めて提出すれば良いとの事で、2週間後の12週での健診日に聞こうかと。ちょっと先なのでその前に何か分かればな〜と質問させてもらいました。
リスモ
家族室の付き添いは退院まで夫と子供の付き添いが出来る見たいですよ 夕食も毎日同じく物が食べれるみたいです 義理姉の時そうでした
きのこのイッシュ
義理のお姉さんが葉山で出産されたんですね🏥なるほど、そういう付き添いの事なんですね!そうそう、夕食も、家族室は出してくれるみたいですよ✨そろそろどれにするか決めなければ( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )!回答ありがとうございました🎵