
コメント

はじめてのママリ🔰
週4で契約しましたが仕事量多くなって今はほぼ週5です!
次男が幼稚園、三男が保育園なんですが9時14時半で働いています(^^)

退会ユーザー
週四で工場してます!
-
🔰
工場だと融通ききますか?時間や急な休みなど、、
- 6月25日
-
退会ユーザー
私のところはかなり緩いです!求人も主婦歓迎って書いてありました
- 6月25日
-
🔰
主婦歓迎の所みてみます!
ありがとうございます!- 6月26日

はじめてのママリ🔰
子どもが幼稚園の頃、10時半〜13時半のパートしていました。
預かり使わずに14時にお迎えでしたが、短時間だと稼げないのでパート転職しました。
幼稚園でも新2号に申請すれば預かり保育の補助が出るので普段なら手出しなしで預けることできましたよ。
長期休暇はどうしても高くなるので手出しありましたが、それでもパート代の1割にも満たないくらいでした。
どちらにせよ、通常なら預かり使わずにいけても幼稚園には長期休暇があるのでそこは注意したほうがいいと思います!
-
🔰
短時間だと稼げないですよね💦扶養内で働いてましたか?
新2号申請すれば補助でるんですね✨️
長期休暇もお金払えば預かってくれるみたいです!
一応短期でも探してみます!- 6月25日
-
はじめてのママリ🔰
新2号にも就労時間の規定があるので、条件を満たせば申請通ると思います!
- 6月25日
-
🔰
条件確認してみます!
ありがとうございます!- 6月26日
🔰
ほぼ週5だとギリ扶養内ですか??
はじめてのママリ🔰
まだこの仕事についてから半年くらいなのですがだいたい月10万弱です!ただ、長期の休みとかはお休みしてるのでおそらく扶養ギリギリです!扶養内希望なので後から調整していく予定です!
🔰
長期はお休みで後から調整するですね!
ありがとうございます!