![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そのまま先生に「間違えて入ってましたよ〜」と渡したらいいと思います☺️
なんならメモも必要なしです👌
![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン
私は連絡帳にお友達の靴下入ってましたと書いてます。新品の靴下用意する必要はないと思います😳
![あわもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あわもり
あるあるです〜なんなら先生が間違えて入れてきます笑
我が家はなんとなく洗って返してますが、逆の時は洗わないでそのまま返ってくる時もあります💡
気にしないで担任に「お友達のが間違えて入ってましたよ〜」とか一言言って渡しています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
間違って入ってました〜と先生に渡したら大丈夫でした!
教えてきただき助かりました🥺
コメント