※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

同じクラスの男の子のママと話せない。夫婦で来ていて話しかけにくいし、女の子ママ同士で固まっている気がする。

田舎でこどもが少ない地域に住んでいます。

近所に同じクラスの男の子がいるのですが(噂で聞きました)
まだ話したことがありません。

遠足も、園の行事も、夫婦で来てます。
夫婦で来てると話かけにくくないですか?
あと、やっぱり女の子ママは女の子ママで固まっちゃいませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらも同意です😂
男の子のママとは気が合いそうじゃないとあまり話すこともないですしね😅

はじめてのママリ🔰

そうですね💦
女の子ママは女の子ママ同士で固まってお話ししてます。
男の子ママ同士はあまり固まってなくて、各々でさっぱりとした感じです。
うちも園行事は夫婦で来てる人が多いので、話しかけにくいです。
話しかけるタイミングは、子どもがお友達と写真撮りたいってなった時くらいですかね🥹

はじめてのママリ🔰

わたしは男の子ママ女の子ママ関係なく仲良くしています🫶🏻💕

わたしの親も、今でもわたしの男友達のママと旅行に行ったりしています🤔

夫婦だと最初は話しかけづらいですね🥲もう既に仲良い関係になってたら夫婦でいるとか関係なく話しかけれますが🥹