※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

女の子が発達障害か疑問。行動に協調性不足や急がない態度、拒否行動。学校や習い事で問題。息子との違い、発達の影響か不明。対応に困っている。

小学一年生の女の子ですが、最近発達障害があるのではないかと思う様になってきました。
集団行動はできますが、5、6人など数人の友達と遊ぶ時に自分のしたい遊びじゃないと拗ねる。公園などで私が一緒にいる時は戻ってきてグズグズ言う。
学校だと、その輪から離れて1人で遊んだり他の子と遊んだりする。この様なことから、協調性がないようにみえる
学校行く時、集合時間になっても急がない
分団の子達を待たせてるよと行っても急がない
これは毎回では無いですが、歯磨きを拒否で押さえつけて磨かれる。
急に気分が変わって学校に行きたく無くなる、理由はわからない
朝集合場所に行くまでに転んで拗ねて学校に行きたく無くなる、血は出ていないし傷も大した事ない
習い事でやる気満々で行くも、急にスイッチが切れてやりたくないと言い出す。これは幼稚園からやってる習い事ですが、幼稚園の時は大丈夫で最近やりたく無い発言や習い事中も私のところに戻ってきたりするようになった。先生も最近どうした?と困っている。
算数が苦手、1➕7がわからなかったりする。⬜︎➕7の⬜︎を埋めなさいの意味がわからない。
お風呂が嫌な時がある。1人で入って洗ったりもできるが、嫌な時は嫌で無理矢理風呂に連れて行くもしゃがみ込んで寝たふり、一年生にもなり体をあらってもらう。
友達の家に遊びに行く時、お邪魔します、お邪魔しましたが言えない。マナーだよと教えてても、言いたく無いと言って言わない。
みんなで写真撮るよー!のときに顔を隠したりわざと立ち上がってどこかに行ってしまったりする。

息子が一年生の時はこんなことはなかったのですが、どうして娘はこうなのか。発達が原因か?反抗期というかイヤイヤ期みたいな感じなんです。
発達に詳しい方教えてください。

コメント

まろん

保護者が気になるなら、専門機関に繋げたほうがいいかなと思います。

我が子は境界知能・ASDです。
行動がゆっくり、気持ちや行動の切り替えが苦手、境界知能なので学習面は理解力が低かったりします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    まろんさんはどう思いますか?息子さんも似た様な所ありますか??

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

このような様子が出てきたのは小学校に入ってからでしょうか?
発達障害の有無に関してはどれも原因との結びつきがわならないので何とも言えませんが、どこにもしかしたら勉強や大人数で過ごすことに苦手さがあるのかもしれませんね🤔

それゆえに学校や習い事など決められたことをしなきゃいけない場所に行く=プレッシャーになってるのかなーと感じました💦
小学校くらいの年齢になると自分が周りと比べてできない事などに気づくことも多いと思います。
なので指摘されたり注意されることに過敏になっているのかなと思いました😢

発達障害がなくても1年生は先生や周りの環境によって大荒れする子結構いると思いますが、気になるなら学校の様子を聞いたり専門機関で相談した方が良いと思います!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    一年生になってからではないです、幼稚園の年長くらいから朝はのんびりマイペースで私も仕事があるねで無理矢理車に載せてつれてったりしてました。
    年中まではそうでもなかったのですが💦
    すぐ拗ねるのも昔からです。
    集中力はある方で人の話もちゃんと聞けますし、集団でもぼーっとしてるタイプではないですが、わかってる事をわざとやらなかったりなどは、これも年長くらいからあります。
    歯磨きも風呂も自分でできるときもあるのですが気分でやりたく無いとなったら全く動かないんです😭
    習い事でスイッチが切れてしまう様になったのは小学生になってからで、やりたくない事を家だけで無く外でも出す様になってきたかんじです😭
    これだけでは発達障害に結びつかないということでしょうか?それだったら良いのですが、小さい頃に出来ていたことがだんだんとできなくなっているのが心配で😭

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断定はできませんが、発達障害などの場合は年長くらいから目立ち始める事が多いです💦
    「出来ていた事ができなくなる」よりも「周りの成長に追いつけない」や「環境の変化に適応できない」に近いかもしれませんね🤔
    それに本人が気付いて自覚してストレスになる時期が5〜6歳くらいだと思います😢
    発達障害をもつ子の中には行動にうつす実行機能が弱い子もいるのでもしかしたらその可能性もあるかもしれません。
    どちらにしても本人も何かしら困り事があってそんな感じになっているとは思うので、相談には行った方が良いのかなと思いました💦

    • 6月25日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    成長に追いつけない、環境の変化に適応できないのはやはり発達に何かしらの遅れがあるからなんですかね😭
    学校や幼稚園から何か言われた事は無く、私が見ている場だけなんですけど、実行機能が弱いから学校や幼稚園で行動できないだけとかですかね?

    • 6月26日