※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

起業を考えている方が、介護福祉や准看護師の資格を持っている場合、何か出来ることはあるでしょうか?アドバイスをお願いします。

起業したいと漠然と考えてます。今色々調べてはいます…

介護福祉、准看護師の資格を持ってますが
何か出来ることはありますかね?

アドバイスなどお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

その資格を活かしてなら、小規模のデイサービスを開所するのがベターかな?と思いました。

もしくは障害者雇用のカフェとか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    小規模のデイサービスと障害者雇用のカフェどちらも全然つきませんでした!詳しく調べてみます。ありがとうございます😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ勝手な妄想ですが、1日定員10人以下の小規模認知症対応デイとかにして、ママリさんのお子さんや 他のママスタッフさんの子供も連れて出勤できるようなシステムにしたら 需要あるんじゃないかなと思いました😊

    • 6月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね〜🤩
    ほんとにそんな職場があればいいですよね!!楽しそう✨
    アドバイスありがとうございます♪♪

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

夫が理学療法士なんですが、まさに上記の方がおっしゃっている小規模の地域密着型デイサービスの起業をしました。
私が育休中なので、デイサービスの利用者さんたちと子供と触れ合う時間を作っています!皆さん可愛がってくれてうちの子は人見知りもなくニコニコしています。